フロントもシーケンシャルウインカー | 生駒のバイク乗り

生駒のバイク乗り

友だちが少ないほうなので近場のバイク仲間が増えるようにと地元を意識したタイトルに変更しました。

今日はたくさん運を使ってしまった。

 

リアだけシーケンシャルウインカーにしたが、走っていて自分が見えないのはなんか物足りない。

 

ということで、フロントも替えることにした。

 

リアと同じように抵抗を入れて、仮配線の状態でテストをすると・・・まったく点滅しない。

 

抵抗を抜いて接続すると、微妙にハイフラになった。

 

見ていると、6つあるLEDの点灯数がいつも同じでなく、なんか不安定。

 

やはりリレーをLED対応に変更しなくてはならないようだ。

 

一般的にハイフラになるのはLED化による消費電力が少ないせいで、リレーが球が切れていると判断しそれを知らせるためなのだ。

 

LED対応のリレーは消費電力が変化しても点滅速度を変えることがないICリレーとなっている。

 

で、さっそくリレーのある場所を探したがまったく見当がつかない。

 

パーツリストを見てもまったくわからない。

 

悩んでいるうちにドッカーズの店長がハザードランプを付けているのを思い出した。

 

それで店長なら知っているんじゃないかと思い電話してみた。

 

先週、先々週と店長はお休みだったが今日はいた。

 

ラッキー!!!

 

でも運を一つ使ってしまった。

 

話を聞くとタンクの下にあることはわかったが、これはやってもらった方が良さそうなので、リレー交換をやってくれるか聞いてみた。

 

すると快く引き受けてくれて、今なら在庫があるという。

 

じゃ、今から行ったらやってくれるかと聞くとOKだった。

 

なんという幸運!

 

また一つ運を使ってしまった。

 

ハイフラ結線のままヘッドライトを元に戻して、家に帰ってライダーウェアに着替えて急いて持って行った。

 

でも一つ不安なことがあって、ウインカーとリレーは相性があるということ。

 

それでウインカー沼にハマる人が多い。

 

なのでウインカーに対応しているリレーを付けるのが定石となっている。

 

果たして交換してくれるリレーが対応しているかすっごく不安であった。

 

そんな思いに関係なく、店長はリレー交換経験者なので簡単に交換してしまった。

 

それでテストをすると明らかに遅く点滅するようになり、シーケンシャルの最後まで点灯するようになった。

 

店長がピレン乗りで良かった!

 

ここで運をまた一つ消費。

 

交換したリレーの箱を見せてくれた。

 

 

ウインカーと同じ、DAYTONA!!!

 

この品番はD-Light STELLAR2の対応リレーとしてメーカーが保証しているヤツではないか!

 

なんという幸運!

 

もう今日は何個運を使ったか忘れてしまった。

 

交換したウインカーはこんな感じである。

 

 

これでシーケンシャルウインカーを眺めることができて満足である。