あっという間に11月ですね。11/1はワンワンワンで「犬の日」です

ベストプライスのスタッフひびちゃんは、動物病院で働いていたこともあるので、今回は「ワンちゃんの冬支度」についての話題です

ワンちゃんと暮らしている方、必読ですよー

ワンちゃんとはいっても、犬種によって色々。寒さ対策も異なります。
寒さに弱い犬種は、ミニチュア・ピンシャー、フレンチブルドッグなどの毛が短い犬。
ヨークシャー・テリア、マルチーズ、パピヨンなどシングルコート(下毛が生えていない)の犬。
そのほか、南国出身の犬、小型犬、室内飼育の犬、子犬、老齢犬などが挙げられます。
注意したいのが“暖房の効きすぎ”。犬は暑さに弱いことの方が多いのです。
実は冬場に熱中症になるワンちゃんが結構いるんです。
部屋全体を温め過ぎて、逃げ場がない環境にしてしまうと、冬毛のワンちゃんたちは対応しきれなくなってきます。室温は20度が最適。人間では少し肌寒く感じるくらいが丁度いいんです。
寒くなると、人間の感覚からしたら厚めの服を着せたくなりますが、なくても十分。お部屋では脱がしてあげるといいでしょう。散歩の際は草木によるケガやアレルギー防止のために着せてあげてもいいと思いますが、暑さに注意してください。でもこれからクリスマスに向けてかわいい服も登場しそうですね。

留守番してもらう時は、お部屋は涼しくしてペットヒーターをつけてあげるのが最適。あったか素材のペットソファも、床からの冷気を防いでくれます。寒がりのネコちゃんにも重宝します!

ベストプライスでは、ペットソファなどのペットグッズのラインナップも充実しています。
*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.
家具・インテリアの通販サイト「ベストプライス」
TEL:0538-30-7861
*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.