前回に引き続き、木材の性質を紹介するシリーズ
第2弾
第2弾
以前もお伝えしたように、家具の材料である木材にも種類があり、特長によってお手入れ方法も変わってきます。
木材の性質を知って、家具を購入される際の参考にしてくださいね
木材の性質を知って、家具を購入される際の参考にしてくださいね

今回は、「ウォールナット材」についてご紹介します

【ウォールナット材】
美しい褐色の木目で輝きがあり、落ち着いた雰囲気が魅力で、使うほどに味わいが深まります。
ベストプライスでは、アンセムシリーズやエモシリーズをはじめ、様々な家具に使われている木材です。
ナチュラルカラーの木材に比べ、多少の染みや汚れでも目立ちにくく、濃い色合いのためお部屋をスマートに魅せる効果があります。モダンな部屋や、ヴィンテージなお部屋に向いています。
美しい木肌と狂いの少ない材質で、欧米では古くから 家具材や装飾用材として使用されており、現在も高級家具や工芸品に使用されている世界的に有名な銘木です。
パイン材と同じく、直射日光やエアコンの風が毎日当たるような場所は避けて設置を推奨します。
窓際でも、薄手のレースのカーテン等さえあれば直射日光は防げます
窓際でも、薄手のレースのカーテン等さえあれば直射日光は防げます
木材の割れや反りの原因となりますので、その点だけご注意くださいね

また、お手入れの方法は基本的には雑巾の乾拭きで、汚れが目立つときのみ硬く絞った水拭きをしてください。こまめに行えば、それだけ家具が長持ちしますよ

さらに他の種類の木材についても知りたい方は、ベストプライスのHPをご覧ください!「家具素材アーカイブス」という欄に詳しい説明が載っていますよ!
ご自宅の家具を見て、お手入れに悩んだり、疑問に思うことがあったりしたら、お気軽にお問い合わせくださいね!
ベストプライスは家具のレスキューコールにお応えします!
*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*
家具・インテリアの通販サイト「ベストプライス」
TEL:0538-30-7861
▼ショッピングはこちら▼
*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*

