【腸活】が流行り始めていますが

そもそも、なぜ?

腸内環境を整えた方が良いのか

お伝えしたいと思います。





腸は私たちが食べた物受け止めてくれる

臓器の一つでもあり、


食べた物を

吸収、消化、排泄

してくれる役割を果たしてくれます。



そんな働きをしてくれている腸の中

腸内環境が乱れてしまうと

どんなことが起きてしまうのか?というと、



まず、腸壁から栄養というのは

吸収されて行くのですが

老廃物で汚れまみれになってしまうと

栄養の吸収が悪くなってしまいます。



栄養の吸収が悪くなると

当然、栄養不足にもなってしまい

健康や美には繋がりません。




そして、腸に老廃物が溜まることで

腸の動きも鈍ってしまうことにより

便を送り出すための蠕動運動も弱くなり

排泄しきれなくなってしまうます。




ということで

いつも腸がキレイでいると



・免疫力が上がり病気をしない身体になる


・ニキビ、吹き出物、シミやシワがなく

 いつもお肌は艶々で潤っている


・花粉症などのアレルギー発症率が下がる


・基礎代謝が上がり、

 太りにくく痩せやすい体質に!!!


・いつも心は幸福感に満ち溢れている



というような嬉しいことばかりなんです!




だからわたしは

女性こそ腸について知っておいて欲しい



なぜなら

自分と大切な家族の健康を

食事で守って行くのは女性


そして、

自分の美を作るのも自分だから




特に!!!

7歳と5歳の娘を持つ姉妹ママとして

女の子ママこそ


腸がどんな働きをしていて

腸が乱れるとどんな影響があるのか?

腸をキレイにするためには何が必要なのか?


知らないと損だと思ってます。




そのためにわたしは食事には拘る

基本は食から整えております♡




まずは自分の腸を知ることから

始めてみてくださいね^^