易経『雑卦伝』 需と訟 | 山田光復のブログ

山田光復のブログ

経営コンサルティング会社株式会社ベストフォーチュン代表のブログ

<本日のメッセージ>

『回り道をするほうが早く目的地に着きます。』易卦:風水渙 上爻変

※出版社のご好意によって『マーフィー博士の易占い(王様文庫)』から引用させて頂いています。 

 

<本日のつぶやき>

皇居周辺の桜吹雪が大変綺麗でした。

首都圏の桜は、例年に比べて開花が早く今日が見納めになりそうです!

 

<本日の活動予定>

WEB講座

山田光復の動向は下記FBでどうぞ!

https://www.facebook.com/kouhuku

 

<イベント情報> 

本日4月   2日13時 WEB講座

4月   8日10時 NPOjfta定例勉強会

4月13日20時 NPOjfta動画更新 リベラルアーツ12

4月14日19時 手相人相講座11

4月16日13時 WEB講座 修業講義

4月19日14時 第 5 回 運を味方につける経営サロン ※一般参加可

4月27日20時 NPOjfta動画更新 リベラルアーツ13

4月28日19時 手相人相講座12

 

<奇門遁甲:開運方位>

4月2日無 4月3日南東☆ 4月4日無 4月5日北西 4月6日北東 

4月7日東 4月8日東 4月9日東 4月10日北東 4月11日南 4月12日西

4月13日西 4月14日南 4月15日南西 4月16日北 4月17日南 4月18日北東

4月19日南西 4月20日西 4月21日南西 4月22日北東 4月23日東 4月24日西

4月25日北 4月26日北 4月27日北 4月28日東 4月29日北 4月30日南東

5月1日北 5月2日北西 5月3日南西 5月4日北 5月5日北 5月6日北

☆:開運旅行におススメ!

 

<動画情報>

リベラルアーツ11『宗教のその意義と拡がりとは?』

https://www.youtube.com/live/mFW84A5F5t8?feature=share

 

<ワンポイントレッスン>

■易経『雑卦伝』 需と訟

 

原文:『需不進也、訟不親也。』

 

読み:需は進まざるなり、訟は親しまざるなり。

 

現代語訳:小需は前に険があるので進まないで待ち、訟は天は上り水は下って違い行くので親しまない。

 

解説:上下転倒

需は水が下に落ちようとしても天が遮り進まない様相、

訟は天は上に向かい下に位置する水は下降しようとするため交わらない様相です。

衝突して停滞している様相と離れ合って進展しないという、ことが進展にしない理由が反対の意味である。