真央ちゃんは、やっぱり凄い!!
メダルにこそ届かなかったが、並みの選手なら、挽回出来なかったし、
完全に沈んだろう。
インタビューに真央ちゃんは「自分のやりたい演技構成だった。」と答えていた。
何よりも、演技を終えて「 ほっとした顔 」、「 笑顔 」を見れたのが金メダルだった。
起業・独立 ブログランキングへ
おはようございます。花咲です。
ビジネスのチャンスを常に考え、皆さんのビジネスのきっかけやヒントをご提供致します。
ちょっとした記事ですが、お役に立てば幸いです。
昨日に続き、今日も自分の為の記事です。
ご容赦下さい。
ただ、書いて行くうちに整理して、ビジネスにつながるヒントが出れば幸いです。
昨日、仕事が忙しく、事務所に泊まりました。
自宅でもいつもは3時とか4時とかに起きているので、
数時間の仮眠でしたが、真央ちゃんの事が気になりました。
他の選手の演技はあまり見てはいなかったけど、
どの選手も「 トリプルアクセルを跳ばない真央ちゃん 」にしか見えなかった。
これはどう言うことだろう?
昔は「 ダントツ 」で真央ちゃんが、目立っていた。
でも、みんなが「 真央ちゃんのレベル 」に追い着いて来たのか?
世界が真央ちゃんを目指していたのではないか?
みんなの目標だった。
真央ちゃんは自分の理想つまり「 自分のやりたい構成 」が目標だった。
他の上位の素晴らしい演技をする選手のシルエットがみんな「 真央ちゃん 」に見えてしまう。
それだけ、差が無くなって来たのかもしれない。
もしかしたら、だからこそ真央ちゃんは自分の理想や理念だけではなく、「 トリプルアクセル 」を跳ぶ必要があったのかもしれない。
もしかしたら、「 トリプルアクセル 」を回避して、高い得点を加算して行く演技構成を選んで行けば、重圧や確率からも解放されていたかもしれない。
でも、その時点で「 真央ちゃん 」ではなくなってしまうのかもしれない。
フリーの演技を見て、
ファンの誰もが「 真央ちゃん。ありがとう!!♪ 」と言っていた。
みんな私と同じ気持ちだった。
思わず、涙が出てくる。
「 真央ちゃん 」の「 生き方 」にみんな元気や感動を貰って来た。
「 真央ちゃん。ありがとう!!♪ 」
四年後にはもしかしたら、「 ミキティ 」が女子では世界でただ一人しか跳べなかったあの四回転を跳ばないと金メダルは取れないと思う。
私はスケートはずぶの素人だけど、当然、アクセルジャンプの方が難易度が高いらしいけど、
とにかく、男子の技術に近づくものが次の女子のチャンピオンになるのかもしれないですね。
あくまでも個人の感想だけど、、
真央ちゃんの金メダルを首からかけている姿を見たい気もするけど、、
四年後に真央ちゃんの金メダルを見たい気もするけど、女性としての恋や青春を過ごして欲しい気もする。
誰かの為に取る金なら、もう十二分に感動を貰っているので、真央ちゃん自身の為になるのなら、四年後の笑顔も見てみたい、、、勝手な意見ですが、、
真央ちゃんが本当に目指しているのは「 金メダルを取る事 」ではなくて、「 金メダルを取ってからの姿・姿勢・生き方 」なのかもしれない。
多くの人達に与えた「 感動 」は金メダルと同等か、いやそれ以上の「 大きさ 」だと思うのは私一人だけだろうか?
上記の真央ちゃんへの感謝の言葉を聞く度に、目には見えない「 感動の金メダル 」がある。
フリーの演技はニュースで繰り返されるが、演技後の真央ちゃんの「笑顔」が何度も見れてファンとしては本当にうれしい。
「 真央ちゃん。ありがとう!!♪ 」
ファンの誰かが言っていた。
「 真央ちゃん。どんな真央ちゃんも大好き!!♪ 」
そんな気持ちで一杯だ!!
今度こそ、明日こそ、
基本に戻って、次回は引き続き「 与沢翼さんや七星さんのセミナーを受講する事に価値は無いか? 」です。
いろんなセミナーで受講したためになる情報をシェアしますね!
どうなる?花咲? このまま高額セミナー出席で小遣いがなくなりピンチになるのか?
次の記事を乞うご期待!!!