朝、登校のため家を出た直後に走って戻ってきた娘。


「リコーダー忘れた!!」


大声で叫んで、学校用の荷物を置いている棚の中身をひっくり返し、


「ない!ママ!どこに片付けたの!?」


と喚き散らした。


またか…


私も子どもたちが登校した直後に出勤するため時間がない。


「なんで無いの!?マジでムカつく!


ここに置いていたのに!ふざけんな!!」


だいぶ荒れていたので一緒に探すと、ダイニングテーブル隣のノートPCの裏にあった。


あったよ!はいこれ。


そう言って渡すと、


「あった!もう!なんで!?」


と怒鳴って、


「ありがとう!!行ってきます!」


そう言ってダッシュで玄関を飛び出していった。


嵐が過ぎ去った後の部屋は悲惨な状態に…


時間が無いのでそのまま出勤し、


帰って来た時には娘は帰宅していたが、荒らした部屋はそのままだった。


でも、朝の「ありがとう」が嬉しくて、


その日1日気分が良かった。


人間そう簡単に変わらないし、変われない。


変わりたくても変われないこともある。


でも、いつだって私は娘の味方だし、娘のためなら全力を尽くす。


私が生きているうちに、娘の心に届くかはわからないが、


これからも言葉と行動でただ伝え続けていければいいのかな、と思う。