昨日の朝起きてきた娘に


「おはよう」って言ったら


「おはよう」って返ってきた。


それだけなんだけど、


あれ?


返事が返ってきたのがすごく久しぶりに感じる。


もう長いこと無視されるのが当たり前になっていて、


いつも一方的に話しかけているから、


返事が返ってこないことに何も思わなくなっていた。


慣れって怖いな…


私が卵焼きを焼いているのを見て


「めっちゃきれいな形になってるじゃん」


と言ってきた。


娘の方からコミュニケーションをとろうとしてきている。


反抗期の終わりが近づいているのかな。


希望的観測だけど。


2歳のイヤイヤ期からずっと反抗期な娘なので、これで終わるとは思えないが、


もう一生分反抗したよね、そろそろいいんじゃない?


とも思う。


背が高く、おそらく体の成長が平均より早いであろう娘。


(月経開始も周りより早かった。)


本来中学生くらいで来る反抗期が、これで終わってくれたりしないかな。


よく、男子の精神的成長は遅いので、高校受験の大事な時期と反抗期が重なって大変という話を聞く。


一般的には小学校高学年から中学生くらいって女子の方が大人なので、


人生に関わる選択をする高校受験頃には反抗期終わってくれるといいのだが。


また娘のほうから話しかけてきたら、いつでも受け止められるようにしよう。