皆さんこんにちは。5月以降順調に朝食抜きダイエットは効果が出ていて、体脂肪は減少してきてます。

 

 しかし、この半月ほど今一つ瞬発力が出ない気がしますので、昼食で糖質を摂取しようかと思います。肝硬変ですから糖質が不足すると、肝臓が糖新生で忙しくなりタンパク質の生成能力が下がってきます。

 

 先日の血液検査でアルブミンが4.0から3.7に減少していたのは、その影響かと思います。

 

 糖質といっても血糖値が急上昇するものは良くないので、さつまいもの干し芋を食べることにしました。食物繊維も豊富で腸にはよさそうですから、これで更なる免疫強化を図りたいです。

 

 

 では今日はこれで終わります。皆さん最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

(関連ブログ記事)