去年の春からバイクとペケワン号を交互に通勤に使っています。
バイクはガソリンも喰わないし、スイスイ走れてストレスフリー(笑)
ま~~、寒いのは我慢しなきゃ!なんすけどね(涙)
さて、先週末に車に乗り換えて帰宅。
いつものように帰宅して、エンジンルーム確認。
古い車に乗っている方には「あたり前」の所作でしょうか
そしたらですね~~~~~~
な~~~~んか、、、、、、におうのよ
あの、甘ったるい「カオリ」が漂よってます
ホースバンドを触診、、、、
どうやら、↓↓ここのようです。
サーモハウジングからのバイパスホース
ティッシュに吸わせてみます。
間違いないっすね。
過去の記事を確認してみると
ここは、バンドをWで掛けてたようですが
昨春にホースを交換したあと、シングル掛けのままにしてます。
早速バンドを一つ追加
↑この赤矢印付近の 「ふくらみ」がちと不安。
ちなみに、35mmと32mmの 異径エルボです。
バンドをW掛けにして、2日経過
ほとんど、臭いは無くなりましたが、、、、、、
サンドイッチされてる繊維に滲みが見られます。
35mm×32mmの異径ホースなんだけど、、、
パイプに対して緩いかも。
緩いから、ついつい締め込みすぎる、
なもんで、内面に傷が出来て「補強糸」に浸透しちゃってる?
そーーーゆーーー ことかんかな、、、
バイパスラインは、錆がイヤで ずいぶん前に作り直しました。
間違いなく、32mmパイプで作ってますね(笑)
あ、↑これは、予備品なので枝管はまだ作ってない。
とりあえず、バンドをW掛けして、ほぼ滲まなくなりました。
あとは、ラジエターキャップからの臭いかもです。
経過観察を継続っす。