いつも誰かに支えて貰っている✨ | 私の楽園「パン工房 Makana」〜素敵なプレゼント〜

私の楽園「パン工房 Makana」〜素敵なプレゼント〜

2020年「パン工房Makana」をOPEN。
長年の夢をついに実現させました。天然酵母の冷凍パンを中心に
日々たくさんのパンや焼き菓子を製造しています。
YOGAも大好き、お料理は私の生きがい。日々のごはんや
プライベートも綴っています。

 
 
 
image
 
昨日、久しぶりに訪れた前職場🍞
 
ブーランジェリー カラン
 
箕面のとても素敵な通りにあります。
 
ここで最後、お世話になったなぁ~
 
何ホールのガトーショコラとシフォンと
 
何個のクッキーを焼いたかなぁ~懐かしい。
 
 
私は夢を実現させるまでベーカリーや
 
パンの委託製造、レンタルカフェや
 
レンタルキッチンでのごはん家などとにかく
 
色々なところで経験をさせていただきました。
 
中には理不尽なことをされたり、有名なベーカリーなのに
 
パワハラのようなこともあり
 
足が向かなくなり行く途中でバイクを路肩で止めて
 
泣いたりして大好きだったベーカリーが嫌いになりそうなことも
 
ありました。昔、ブログにも書いて皆様から
 
優しいコメントを頂いたのも覚えています。
 
 
最後の最後に出会ったのがこのベーカリーで
 
これまでで一番いい辞め方が出来たかな(;^ω^)
 
 
まぁ色々ありましたが、それは仕事上での一環で
 
みんな色々ありますよね。一緒です。
 
「働く」って大変。社員であろうがパートであろうが
 
そんなの関係ない。
 
自分でお店をしててももっともっと大変だけど
 
今はこうして地元で繋がれている店長から何かと
 
相談乗ってもらったり、材料を分けて頂いたりと
 
支えになってくださっていることが心強いです。
 
 
image
 
以前なかったパンがたくさん新商品として並んでました。
 
ラウンドパン、私のと同じ(*´▽`*)
 
早速GET。
 
昨日は店長はあいにく不在でしたが聞いていたので
 
お願いしていたバターを引き取りに。
 
お店のスタッフちゃんともずっと仲良くして貰っています。
 
image
 
無塩のよつ葉バターを分けて下さいました。
 
ありがたい。
 
なんと夕方、バイクで走っていたら横を軽トラが通り
 
「keikoせんせぇーーーーー!!!」と叫ばれて
 
大爆笑しました。店長でした。笑
 
そんなこんなでこれからも何かと頼りにしちゃいそうです(;^ω^)
 
 
 
今日は月に一度、サブスクをお店まで引き取りに
 
来てくださるとっても優しくて大好きなお客様が
 
豪華な差し入れを持ってきてくださいました。
 
image
 
私が2年前まで住んでいた家の超近所にできた
 
ベーカリーグルペット。
 
ナマケモノのロゴが可愛い。
 
 
連日、人気過ぎて完売ばっかり、しかも午後には
 
殆どない~💦
 
「お店終わってからじゃ売り切れよね」と
 
バゲットとクロワッサンを♥
 
なんて優しい方なの!
 
意外と値も張るお店なんです。
 
申し訳ないとともにメチャクチャ嬉しくて。
 
だって売り切れてて買えないので。。。
 
滋賀にいる娘さんまでサブスクをご注文下さっていて
 
ご家族でご贔屓にしていただいています。
 
今日は
 
「半年コース、終了なんですけど・・・」
 
と、継続のお伺いをしようとソロリ~と話したら・・・
 
「えっ!続けるよ!やめる理由なんてないよ」って。
 
心の中でカネがカーーーーンとなりました(((o(*゚▽゚*)o)))
 
本当に嬉しくて小躍りしそうでした。
 
お客様は神様ですね✨
 
お客様にも支えになってもらっています。
 
 
 
さてさて
 
最近は夏に向けての柑橘系のパンを焼いています。
 
期間限定として。
 
いつものザルツシュタンゲンというドイツの
 
塩パンで塩のパンチを効かせて焼いていますが
 
今日は瀬戸内レモンの塩パン
 
image
 
塩レモンって絶対合いますよね。
 
レモネードと果肉を包んで塩を効かせて巻いています。
 
レモンにはみなさん弱い???(;^ω^)
 
京都伏見屋の濃厚な豆乳で作ったふかふか豆乳ロール
 
image
 
厳選された国産の丸大豆100%の生地。
 
水分は全部この豆乳に代えて作りました。
 
贅沢な豆乳ロールです。
 
パン・コンプレ

 

 
全粒粉のパンが欲しいって言われるお客様が多くて
 
常時焼くようにしている今日このごろ(^^;
 
 

クルミとオランジェとくるみとフィグオランジェの二種

 

 
今日のクロワッサンは・・・
 
image
 
プレーン、ショコラ、チーズ、小豆のギッフェリ。
 
端っこ生地は小豆とクルミでデニッシュ風にしました。
 
 
image
 

 

最後はベーグル

 

プレーンとチーズです。

 

 

今日もたくさん焼きました。台湾カステラももちろん。


わざとフルフル~しちゃいました(;^ω^)

 


今日も長い記事に最後までお付き合いいただき

 

ありがとうございました。