毎日湿度が高いせいか、ホルモンバランスが崩れている気がしますネガティブ

今週はちょっとした事でイライラしたり、気分が落ち込んだりと、気分にムラがあって疲れてしまいましたタラー



さて、うちの庭では消えてしまうガーンと良く聞くエキナセア

先日色々な方から情報を頂いて気付きましたが、雪国の方が良く育ってるな〜と言う印象を受けましたあんぐり

それと、夏越しが上手くいってないので株を弱らせてしまい、秋〜冬に消えるパターンも多いんじゃないかな〜とも思いました



またゲキハナの古屋さん曰く、エキナセアは出荷直前までは大量の薬剤を散布して綺麗な葉や苗を保っているそうなので、買ってきて植えた時点から何もしないのはちょっとまずいそうです。

我が家では毎年葉っぱを虫に食べられ穴あきだらけになっていたので、今年からは灰色カビ病防止の為にもベニカXスプレーを月に3回散布するようにしましたラブラブ



そして3年間育ててみて分かったこと、同じように夏越し冬越しが上手く出来ているブロ友さんの意見も参考にさせて頂きながら、エキナセアの育て方のコツの記事を書こうと思います飛び出すハート

ただの子供の自由研究レベルなので、個人の育成日記として読んで頂けたらと思います♪







まずは、夏と言えばエキナセア!私はつい最近まで、南アフリカ原産だと思ってました煽り

エキナセアは北米のカナダ原産で、先住民が薬草ハーブとして愛用していたそうですが、ゲキハナさんのYouTubeを見ると、昔のエキナセアはハーブ主体な為、お花は1本か2本立てば良かったそうです滝汗ガーン



現在流通しているものはハーブ種のものと園芸品種のものが混ざっていて、買ってきても沢山咲くものと少ししかお花が咲かないものもありますが、それぞれ特性が違うだけで、大株になったら沢山咲く品種もあります指差し(パリダ、フラダンサーなど)




エキナセアは幼苗の時は生育が不安定で、お花が咲きにくかったり、ちょっとしたダメージで枯れてしまうこともありますが、いったん土壌に活着してある程度成長すると、突然ドカーンと成長し始めて、鉢増し祭りになったりします爆笑



エキナセアの特徴は、



⚫︎直射日光が6時間以上当たる場所が良く、日光消毒により殺菌ができる。
⚫︎暑さに強く寒さにも強いが、多湿に弱い。風通しが重要。
⚫︎水捌けの良い土を好む。
⚫︎一度土壌に活着すると、とても頑丈な植物になる。
⚫︎肥料はあまり要らない。あげ過ぎは株を弱らせてしまいます。



そしてゲキハナさん曰く、寒さは−10℃まで、暑さは34℃ぐらいでも平気だそうですが、エキナセア由来のカナダの年間平均気温を見てみましたが低っ煽り(2023年版)




秋田や青森の年間気温も低かったのですが、エキナセアは割と冷涼な地域で良く育つんだな〜と思いました。
ただ北米も、夏は30℃超えの地域もあるようなので、暑さにも耐えれます。


そこで、北国では冬越しが大丈夫なのに関東ではなぜ冬越し出来ない場合があるの驚きはてなマーク
となりますが、成長途中の幼い苗は、霜で根が傷みやすいからかもしれません。
ゲキハナさんでは雪でも霜でも全然OK!と言われてますが、地上部で1度冬越しした株やある程度成長した株は耐えれますが、小さな株や初めて冬越しをする株は多少なりともダメージは受けるようです。
また雪が積もれば、かまくらの中が暖かい原理と同じように、雪の中は0℃以下にならないと言われており、雪国での冬越しは容易に出来てるのはその為なのです。
なので冬に雪が積もらない地域では、霜のダメージを最小限にする為に、バークチップなどでマルチングが良いのかな〜と思いましたブルー音符




我が家はたまたま昨年バークチップを敷いていた為なのか、殆どのエキナセアが冬越しを成功してしまいました。




そして昨年7月頃に植え込んだので、冬越しをして更に爆発的にお花が増えましたブルー音符





我が家の年間の気温は沿岸部なので、−2℃〜33℃と割と気温が安定しています。
そして花壇の位置が庭の真ん中にある為、水色の矢印部分が風の通り道になります。
なので、このゾーンに風を妨げるフェンスや植木鉢などは置かないようにしています。




エキナセアのように多湿に弱いお花は風通しはとても重要で、うにさんといつも話してますが、風ビュービューは高温多湿のダメージを和らげるばかりか、植物や根を元気にしてくれます。

これは、多湿に弱いオージープランツを沢山育てた事で学びましたラブラブ



例えば、花壇左の水色のゾーンに寄せ植えの鉢をいくつか置いたことがあるのですが、あっという間にその横に植えてある花壇の宿根草が枯れて消えたので、エキナセアの近くに植木鉢やガーデングッズを置いてる場合は、すぐに移動をした方がいいかもクローバー





たとえ日当たりが良い花壇でも、エキナセアより背が高いものを隣に置くと、みるみるうちに勢いが無くなってきます真顔



エキナセアが消える、と言う方のお庭を見ると、ガーデン雑貨を近くに置いてあることも多く、こういった花台も風通しの妨げになるので、置き場所には気をつけましょう飛び出すハート






ベランダガーデンの方の場合は、風の確保とコンクリートの照り返しを避ける為にも、出来るだけ高い場所に置く工夫をしてみると良いかもですにっこり



次に風通しが悪くなるとどうなるかですが、こちらのプランターに植えたエキナセアの寄せ植えは、最初は元気にしてましたが、





軒下に置いてたら株元に日光が当たらなかったり、風通しが悪くなっていたようで、





下葉の一部が黒くなって良くない状態になっていました。




黒カビのようになってるものもありますが、





このままだと新しい葉っぱが次々と減り、枯れてしまう可能性もある為、慌てて日が当たるように前に出しました。





このように、お花が咲いて上の葉っぱがフサフサして見えても、実は根元は大事な葉っぱが育ってない場合もあるので、日光消毒も含めて、日当たりの良い場所に置くことは重要です飛び出すハート





最近梅雨が明けたかのように雨が降らなくなり、気温が上昇するようになってから、我が家の年越しした花壇のエキナセアや、まだ成長中のフラダンサーやパリダの株も、爆発的に株がどっしりとし始め、葉っぱがワサワサしてきました飛び出すハート





花壇は、朝のゴミ出しと水遣りが終わった後に、下葉のチェックをして、黒い葉は取り除くようにしてますが、





日当たり&風通しの良い場所で日光消毒&枯れ葉の処理を小まめにやっていれば、あとは何もやらなくても丈夫に育っていますにっこり





とは言っても、都会での風のスペース確保は難しく、我が家もたまたま真ん中に花壇があっただけで、ちょっと位置がずれて壁やフェンス側に花壇があれば、風通しの悪い花壇になってしまいますガーン





雪国地域では、敷地が広いのでガーデニング環境が整っているんですよね〜、羨ましいです真顔



何度花壇に植えても1年草で終わってしまう場合は、鉢植えにして場所を変えながら育てる方法に変えてみても良いかもしれないですねにっこり



インスタでフォローさせていただいてる、3310gardenさんの投稿も凄く分かりやすいので、URLを貼らせていただきます指差し





花壇の作り方は、こちらの記事が参考になると思いますブルー音符





最後は、エキナセアの植え付けについてですが、以前園芸店で購入したストロベリーショートケーキをママ友に寄せ植えごとあげてしまい、また購入しようとしたら、昨年から生産されなくなってしまいました悲しいガーン





仕方なく1年待ち続けて、ヤフオクに出品しているお花屋さんから、自家栽培のストロベリーショートケーキを5月に譲ってもらいましたが、根を崩さないように植え替えたのに、咲いていたお花は茎ごと萎れてしまいましたネガティブガーン





お花屋さんにお尋ねしたら、お花が咲いてるうちに根を弄ると、咲いてるお花は枯れますので、咲き終わってから植え替えてくださいね。

と教えて頂きましたが、園芸品種のエキナセアは、茎も短めでコンパクトに仕上がってる為、植え替えても萎れることは稀ですが、フラダンサー、パリダ、ストロベリーショートケーキのような茎が細くて背の高いエキナセアは、確かにお花が萎れることが多かったな〜と感じます。

なので私は、小さいポットのうちは基本的には根は弄らないで、3年目あたりから植え替えの時に根を崩したり、洗ったりするようにしようかな〜と思いました。





植え替え時期は4月〜5月、9月末〜10月と言われてますが、ゲキハナさんも仰ってますが、できれば春の4月〜5月に植え替えた方が良いと思います飛び出すハート



我が家のプランターに植えたエキナセア達も、夏が終わったらこのまま冬越しして、





春にまたこんな感じに植え替えられたらと思います飛び出すハート





最後に、丈夫で多花性のエキナセアは、サンシーカーシリーズや、









ダブルスクープシリーズがオススメですが、









今1番欲しいのは、サザンベルですブルー音符






これ、園芸ネットさんで見たらマーシャルみたいに可愛らしくてよだれ



※画像お借りしました。



エキナセア沼って凄いわ泣き笑い



エキナセアが出回るのは7月下旬がラストのようですので、来年に向けてじゃんじゃん植えても楽しいかと思います笑



エキナセアは品種が多く、フラダンサーやパリダの群生についても調査中です。

お庭で群生されてる方や、北国やカナダでエキナセアの群生を見たよー!と言う方の情報もお待ちしております飛び出すハート



ではまた〜バイバイ