リピアが育ちすぎて恐ろしいことに! | ♪ berry’s GARDEN ♪

♪ berry’s GARDEN ♪

娘夫婦の新居GARDENと我が家のGARDENの様子をお伝えします。

年期が入ったびっしりと植栽された我が家のGARDEN♪
新居での1から作り上げて行くGARDENの様子など
試行錯誤の様子が少しでもご参考になれば嬉しいです!

あじさいクローバーリピアが育ちすぎて怖いことになっています!クローバーあじさい

 

 

昨年の初冬に、枝を切り取り、土に植え込んで

今年の春に育ち始めたリピアさんは・・・。

とっても上品で素敵な雰囲気です!

 

下差し画像の奥(上部)が、古いリピア!(花が咲いていません!)

      白い小花が点々と咲いている夢のような光景!ラブ

下差しこちらが、今年の春から育ち始めたリピアです。ラブラブ

 

アップで見ると・・・。白い小花がいっぱい咲いています!ラブラブ

 

恐ろしいほど生育が早いリピアは・・・。

春になり、広い庭を一気に埋め尽くして・・・。

広さは、7m×5mほどのスペース。

去年までのリピアと・・・。

今年から育ったリピアが合体!しました。

 

 

下差し去年の10月に植え付けた時の画像はこちら・・・。

うふふっ!左側、緑色部分が春に植えた部分で・・・。

それ以外のちらほらと少しだけ緑に見えるのが、枝を切り取って

土に埋めた部分!

これが、現在全て繋がって土が見えない状態になっています!

 

 

今年育ったリピアは、背丈が低くて・・・。

上を踏んで普通に歩ける良い感じなのですが・・・。音譜

昨年の初夏に植えたリピアは・・・。

育ちすぎて膨れ上がり、歩いて入れない状態です!笑い泣き

 

下差し半分から上部分が1年経ったリピアです!

花が咲いていなくてかなり盛り上がっていますが・・・。

画像では、分かりづらいので・・・。

 

500mlのペットボトルを置いてみました!

ヒエッ!!ガーン

すっかり埋もれてしまいました!あせるあせる

 

ってことは・・・。あせる

このまま放置したら、庭中のリピアがこうなって・・・。ガーン

誰も入れ無くなる?叫び

かなり、ヤバイです!

なんとかしなくちゃです!!笑い泣き