今年の5月11日にやってきた

初めてのイングリッシュ・ローズ。

「ガブリエル・オーク」

 

 

↓↓

 

 
 
 

 

このガブリエル・オークちゃんが

我が家にやってきてから、

1ヶ月ちょっと経ち

 

 

 

 

昨日、6月21日に初めて返り咲きました。

 

 

ガブリエル・オーク

 

 

 

バラには、一季咲、返り咲き、四季咲き等

いろんな品種があり、我が家にやってきた

ガブリエル・オークは返り咲く品種です。

 

 

とはいえ、返り咲くかどうか心配でしたが

無事、咲いてくれました♡

 

 

 

やっぱり、咲いてくれると

とっても嬉しいものです。

 

 

 

 

がぶりえ

 

 

 

 

 

   植え替え、鉢増し

 

 

 

実は、10日前の6月10日に、

初めての植え替えで、鉢増しをしました。

 

 
 

5月の一番花が終わったら

全体を整えるように、花がらをつみ

軽く剪定をして植え替えてください。

 

 

と、デビッド・オースチンの

説明書に書かれていたからです。

 

 

バラの剪定

 

 

初めてのバラですからね。

説明書通りに育てなければ。。。

 

 

まじめに、説明書に従って、

10L のバラ鉢を買ってきました。

 

 

バラ鉢

 

 

 

そして、バラの培養土も。

 

 

バラの培養土

 

 

 

バラに同梱されていたローズフード(肥料)

を100~200gほど、培養土に混ぜ込みます。

 

 

バラの植え替え

 

 

 

 

バラを植木鉢から出してみると、

こんな感じで根が張っています。

 

 

バラの植え替え

 

 

パンパンに根が張っているわけではなく

まだまだ余裕がある感じです。

しかも土が柔らかいので、

崩さないように慎重に。

 

 

 

 

バラ鉢の底には、

たくさんのスリットが入っています。

 

バラ鉢

 

 

ここに鉢底石を入れた方が良いのか?

かなり迷いました。

 

 

「バラ鉢は底にたくさんのスリットが

入っているので、鉢底石はいりません。」

 

 

「いや、水捌けをよくするために

鉢底石を入れてください。」

 

 

 

いろんなYouTubeを見たのですが

鉢底石入れる派と

入れない派がいるのです。

 

 

 

ためしに、取り出した苗を

新しいバラ鉢に入れてみると

意外と鉢の底が浅く、鉢底石を入れると

土の分が少なくなることが判明。

 

 

 

デビッド・オースチンの

植え替えのYouTubeでも、

鉢底石は入れてなかったので

鉢底石は入れずに、植え替えました。

 

 

バラの植え替え

 

 

 

右のデビッド・オースチンの6Lの苗鉢から

左の10Lのバラ鉢に鉢増しました!!

 

 

 

このときすでに、蕾が見えていたので

いつ返り咲くのかなあ。

と心待ちにしていたのです。

まさか、10日もかかるとは意外でした。

 

 

 

 

デビッドオースチンの植え替えのYouTube。

解説してるシャーブルズさん、

剪定も植え替えも、かなりワイルドなので

そんな気を使わなくていいかも?

と、ある意味、安心できます。

 

 

 

 

 

 

 

 

   シュートって何?

 

 

 

実は、植え替えの時に「シュート」

という新しい枝が根元から

延びていていました。

 

 

 

これ「ベーサルシュート」といい

来年以降の主幹になる

大切な枝なのです。

 

 

ベーサルシュート

 

 

先端が箒のように開いており

これを、そのまま放置してはいけない。

このまま伸ばすと栄養を

吸い取ってしまうとのこと。

 

 

 

とのことで、この先端を

慌てて手でピンチしたのです。

 

 

 

この先端をピンチして、4日後

雨で気温が20度まで下がった日に

返り咲きました。

 

 

 

やっぱり栄養が取られていたのかしら?

 

 

 

それにしてもバラを育てていると

新しい単語や、お手入れの仕方が

次々に出てきて、びっくりです。

 

さすが花の女王のバラ。

手間がかかります。

 

 

 

気難しいバラさんの機嫌を取りながら

一生懸命お世話して、すると美しい花を

ごほうびに咲かせてくれる

この快感がたまらないのでしょうね。

 

 

がんばります。

 

 

 

 

がぶりえ

 

 

ガブリエル・オーク

 

 

 

ネットの情報だけでは足りないので

バラのお勉強用に本も購入しました。