またもやKOHさんと! | あの頃確かにべラだった

あの頃確かにべラだった

シャガールの妻だったと信じるRyacoさんのブログ

下積みの貧乏アルバイターだった頃、お茶漬けの素は一回分を二回に分けて塩で味直して食べてた。

今はきちんと規定の一回分を使い塩は入れず、まともに食べられるようになったから私すごい成長したような気になってきた。

(というスケールの小ささ)

 

 

で、そんな作詞家のたまご一年生の頃、事務所の大先輩KOHさんには本当にお世話になった。

ボロいアパートに来てもらい、機材を繋げてもらったり、

使わなくなったマイクをいただいたり、美味しいものも沢山食べさせてもらった。

 

 

特に美味しかったのが、当時のアパート近くにあった近所の蕎麦屋さんで、

お蕎麦とカツ丼というガテン系のかたが昼休みに食べそうなセットを食べさせてもらい、KOHさんに驚かれたのを覚えてる。

 

 

たぶん冬だったんだろうなあ、あったかくてめちゃめちゃ美味しかった。

普段は塩で味直したお茶漬け食べてたくらいだったからね、本当にすごいごちそうだったな。

 

 

たまにはお礼をしなきゃと甘いものなんかを買って渡したりすると

「俺も売れない時に先輩にごちそうになってたし、繰り返してるだけだからお礼とかいらないんだよ。

りあ子が作詞で食えるようになったら、後輩におごってあげな」

と言われて何度惚れかけたことか。その節はありがとうございました。

 

 

ででで、そんなKOHさんと一緒に歌詞を書かせていただいた楽曲が、25日に配信開始されます。

 


KOH feat.Yuki

「Shall We Dance?/五線譜」

 

 





こちらのShall We Dance?のほうを共作させていただきました。

爽やかな心地よい曲なのだけど、歌詞の中には切なさだったり男の人の不器用さ、健気さもあったりして、大好きな一曲になりました。

 

 

五線譜のほうは参加していないのですが、こちらは私の大好き系の切ない歌詞とメロディー。胸がちくちくするのがたまらんです。

Yukiくんの優しい声と、KOHさんの低めのイケボがかっこよすぎてこちらもめっちゃ聴き込んでます。

 

 

25日に各配信サイトからリリースとなります。今からたのしみ!

下でご視聴いただけます。是非お聴きください!



Shall We Dance?







五線譜