S字クランク | 河童嫁の日常茶飯事

河童嫁の日常茶飯事

河童家の日々日記blog

9歳年下旦那と可愛い愛犬と、のんびり田舎暮らし(๑・̑◡・̑๑)

美味しいもの、料理・趣味・器・愛犬・夫~~その他イロイロ

河童家の何気ない普通の日常生活のつぶやき♪

銀行に用事があり、朝、行ってきました。早めに行ったのに表の駐車場は満車御礼


表駐車場の裏の狭い第2駐車場に車を。んっ?満車か?と思った所、一番奥に1台だけ空きスペース


超!停め難そうな場所だけど、そこしか空いていないあせる


バックで停めるのがベストと分かっていてもバック出来るスペースは・・・小さくてギリギリなので

頭から突っ込んだ。


後々分かった事だけど、ここが、運のつきorz


銀行の用事を終え駐車場に戻ると、軽自動車のスペースに普通車?エルグランドが停まっておりあせる

停めたら駄目な場所に軽トラが白線を大幅にはみ出し停められ汗


一台がギリギリ通れる?くらいの細い道があいてるのみ。


待っていたら空くかな?持ち主帰ってくるかな?と思ってましたが銀行、激混みで時間がかかる、、、。


私も、時間に余裕がなく意を決し、車を発進したのは良いけど、頭から突っ込んだので方向転換が

無理ヽ(;´Д`)ノ&後ろに停められた車がキッチリ停められてないので、空きスペースがギリギリ


ひぇぇぇぇぇーーーーーーーぇぇあせるぶつかりそうだよぉ叫び


バックモニタ―を見ながら慎重に慎重に何度も方向をきり直し、、、、。


バックモニタ―が付いてれば安心と思いますが横幅、後ろの幅が数十センチしか余裕がないとなると、

確認しながらでも怖いっ


冷や汗と半泣き状態に陥る!


係員か銀行の人を呼んできて運転を代わってもらおうか?と思うほど焦っていたら、私の後方に

居た車が煽る様に早く退け―――!状態でグイグイくる。


こらぁぁぁぁあ!!ふざけんなっ!


こっちは、出るのに苦労してるのに!車をくっつけるように煽るな!


細い道バックでS字の様なクランクの様な、自動車学校でも習わない様な場所バックで下がってるの


足離したら確実にぶつかる様な至近距離で煽るな!!!!!!!!!!!!


それも煽ってくる若いお姉ちゃん((o(-゛-;)


駐車場に、人だかりができ始め、この時やっと、警備員のオジサンが、、、、。


たーーすーーけーーてーーーーーーーo(;△;)o


誘導してくれるのは良いけど、その前に停めちゃ駄目な場所に停まってる大きな車と軽トラックを

退かしてくれれば、何とかなるのに、、、、。


警備員は、あくまでも誘導でバックで車を動かせと、、、、(T_T)


普段大きい車に乗ることに抵抗がないですが、こんな時は小さな小回りの利く車が羨ましい。


前進あるのみのアクセル踏むだけの運転技術のわたし。


こんな高等なS字クランク教習場で習ってないぞーーーーーーーーーーーっY(>_<、)Y


駐車場からやっとの思いで抜け出しホッ♪としたら煽っていた車パホォーーンと鳴らし去ってったむかっ


車の中で、チッと舌打ちしながら帰宅。


今朝は踏ん張ってた足が、筋肉痛?なのか膝から下が猛烈にダルイ&痛いよぉ汗


※教訓・・・・5の付く日は銀行に行かない!頭から突っ込まない、

混んでる駐車場は避ける