イライラ… | 猫と釣り

猫と釣り

釣り(アジング)や料理や猫の事など。

自分のことではないけど、ちょっと最近イライラが続く…。


知り合いが某数字のアジングメーカーのフィールドガイドに申し込んだの。
で、申し込みに対して本社からの『申し込み受け付けました』っていう自動返信は来たらしいんだけど…
その後に該当エリアのガイドの人から連絡来るはずが2週間も来てないらしくて。

〇月○日でお願いしますって申し込んだ日にちがもう迫ってきてるらしい。

いつ連絡もくるか分からず、ガイドの人と予定を擦り合わせることも出来ないから、もしその日ガイドして貰えないなら違う予定入れたいけどそれも出来ないようで。。

それにガイド申し込みする以前に、分からないことをメールで問い合わせしたらしいんだけど、その返信もなしだって……(^_^;)


このメーカーさん大丈夫なん?
お客様対応がこんなにも適当だと、イメージめっちゃ悪くなるような気がするけど。

本社の問い合わせに対しての対応もそうだけど、フィールドガイドの人さ社員じゃないにしろ、メーカーの名前を背負っているんだから、与えられた役割をちゃんと果たしなさいよって思う。

みんな大好きなこのメーカーさん。
代表の人に憧れてる人も多いと思うけど…
私は知り合いからこの話を聞いてイメージが完全に悪くなった。


企業メーカーのイメージってお客様対応がちゃんと出来てないと、どんどん悪くなると思うのよね。

これが一般企業だとしたら対応しなければならない担当の人は上の人から怒られる案件。

企業としてメーカーとしてやってる事がゆるすぎる。


やりますってなってる事はしっかりやって欲しいし、出来ないならできないでやらないで欲しいと思う。

その辺のケジメはきちんとして欲しい。