友達の輪は広げたくない | うさこの旅日記&育児日記~4人家族になりました~

友達の輪は広げたくない

ストックホルムの日本人コミュニティは引くほど狭くて、ちょっと油断すると芋づる式に知り合いが増えてしまう。でも、知り合いなら軽く100人は超えるけど、友達だと思ってる人は3人しかいない。知人だけど、打ち解けてきたし、そろそろ友達って呼んでもいいかな?って人は2人か。とにかく狭い交友関係の中で生きているし、それでいい。

 

それなのに世間には、友達の輪を広げようとする人がいて困っています。

お願い!そうっとしておいて!放っておいて!1人が好きなの!

共通点が日本人ってだけでは友達にはなれないから!どうせ輪を広げるなら共通点ゼロの日本人じゃなくて、優しいイケメン紹介して!(なんで?)でも、そういう陽キャに限ってイケメンは連れてこない(あたりまえ)。

 

でも、心穏やかに生活するために、私なりに抵抗はしています。

抵抗虚しくグループに入れられてしまったら、しれーっと無言で退会したり。

なんとか離れてもらおうと、わざと嫌われることをして謝らないという態度をとり、向こうから離れてもらうという作戦をとったこともあった。でもこれって、狭い日本人社会で自分の評判を落とす行為だから危険よね。「え?うさこにそんなことされたの?感じわるーい」って。

 

日本に住んでいる時にはなかった悩み。

今日のブログをもし読んでいるかもしれない、どこかの陽キャの方がいらっしゃいましたら、友達の輪を広げるのも程々にお願いします、と言いたいです。

 

でもま、しょうがないか(弱気)。

 

おわり