コーシくんのブログ -10ページ目

コーシくんのブログ

変な車で遊んでいる変な人です、汗

なおコメントは承認式です、記事に関連性のないコメントは容赦なく削除しますのでご了承を!

今日は『古き2輪を愛でる会』にベロレックスで行ってきました。

めっちゃ良い天気♪

2輪のイベントなので2輪の部分がしっかり見えるようにカバーも外してアピール(笑)

今回のテーマは自転車バイク

すげーな、スクーターのようなチャリンコのような(笑)アポロも付いてるし♪

 

新旧バイクがいっぱいで600台くらい来たらしい、すごー

大好きなホンダジューノも来てた。

ライラックやん♪

気合一発、ビンセントのエンジン始動♪

 

まぁ楽しー♪ちょっと写真撮り始めるのが遅くってもっといっぱい面白いのもいたのですが、写せず残念

帰りに、はっちゃんと一緒にお昼ご飯、ポニーの居る喫茶店『SHARIFA&EVELYN』に

チキンカレー頂きました♪

ポニーの写真撮り忘れましたが1才と5才のかわいい子が居てました♪

 

帰りも快調なベロレックスでしたがなんか徐々にブレーキが甘い感じになってきて下り坂でぐっと踏んだらプツンって音と共に感触がおかしくなり・・・フロントのブレーキワイヤー切れました。

幸いリアブレーキが利くのでペース落として帰宅。帰って見たら見事に切れてました。

大事にならなくて良かったです、汗

 

予備があるので早々に修理しよーっと。

 

 

9月は暑かったけど10月になって気候が激変、やっと良い季節になりました♪

そろそろイベントの季節、8日は高雄サンデーミーティング

今回はフランス車特集でした♪

A310かっこえー

この6連ライトがめっちゃお気に入り♪

もちろんA110も格好いい

シトロエンも色んなのが来てました♪

昔CXってめっちゃデカく感じたんですが今どきの車と比べたら小さいなぁー

 

今回バブルカーは600と2台で

終わった後にお昼を食べにコメダへ

サンドイッチ食べて出てきたら雨降ってるし、汗

 

さーて、今週末は『古き二輪を愛でる会』に出来るだけ二輪に近い乗り物で出動しようとベロレックスを整備中

やりだすと次から次から問題点が・・・

乗っていけるのかぁー💦

29日は中兵庫、こっちはイセッタで出動♪

そろそろ忙しくなってきたぁー

基本単気筒か2気筒程度の車しか触らないことにしているのですが今日は6気筒の車をごそごそと(笑)

 

今日も暑い一日でした。

結構夕焼けが綺麗で

しばらく見てたら、

ちょっと妙な景色に。。。

 

今夜は久々にリンガハットの皿うどん食べました。

なんかむかーしよく出張で九州行ってた頃、毎日のように残業で遅くなったので食事できるお店がリンガハットしかなく皿うどんかちゃんぽんばっかり食べていたのを思い出す(笑)

美味しかったぁー♪

朝晩は涼しくなって秋に近づいている感じ

でも相変わらず昼間は暑くって、エアコン部屋に籠る始末(笑)

 

最近の思わず購入物♪

以前使っていたキッチンスケールが壊れたのでこれを機にちょっと細かく重さを測れる秤を購入。

アマゾンで見つけた安ーい秤だけど結構使える♪

 

あとチューブ絞り

チューブ物はデカけりゃデカいほどお得感はあるけれどいい加減に絞っているといびつな格好になって上手く絞り出せなくなるので買ってみた。

がっつり加えこんで絞り出してくれるので良い感じ。

ただ挟んだ部分が結構な力で抑えられるのでその部分でチューブが切れないかちょっと心配。

 

お友達が美味しい信州のブドウを送ってくれました♪

めっちゃ甘くて美味しいよー♪

今日は高雄サンデーミーティングへ

いつものYさんと一緒に出動♪

 

今日は北欧車特集、北欧車って言ったらまぁサーブとボルボですよね??僕の大好きなTrollと言うノルウェーの車もあるけれどそんなの流石に日本にはおらんもんなぁー(笑)、デンマークやフィンランドってどんな車作ってるんだろ。

 

SAABソネットⅡ

中々かっこいい♪

しかも2スト3気筒、いいねー早くうちの2ストも直さないとなぁー

ボルボのごっついアマゾン、僕のボルボのイメージはやっぱこれだもんなぁー

 

公園掃除を終えてMさんがBMW600で登場♪

おなじ600だけど両方とも個性溢れとる(^^♪

 

天気予報じゃ昼から雨って話だったんですが全然降らず今になって雷だけなってる。

降る降る詐欺じゃん(笑)