ガーデンシクラメンのその後 | Chiekoのハッピークラフト

Chiekoのハッピークラフト

自宅てトールペイント教室を行っています。
手づくり雑貨のワークショップを不定期で開催。
趣味のガーデニングを通して四季の花々を楽しんでいます。

昨年秋から今春まで長く咲いたホワイトのガーデンシクラメン。

今まで育てたガーデンシクラメンの中では花付きも生育の良さも一番だったように思います✨



先月6月に入り流石に花が上がらなくなったので開花できなかった葉の中に隠れた小さな蕾や傷んだ葉を取り除き、夏越しに向けて肥料も絶ってウェットで夏越し準備をしました。


北側のウッドデッキで元気にしています。

夏越しをうまくできますように🙏

プリムラも同じ場所で一緒です!


初めての経験❣️

種を見つけたのが6/3😍



開花期の花は萎れてくるとその都度茎ごと取り除いていたので見落とした一つが実ったのですね❤️


そのままで成熟するのを待ちました。

茎が枯れてきた6月末に種を採取❤️



丸いベル状の皮を破ると

中にはアサガオの種を小さくしたような種がびっしり入ってました😃



湿気を避けるように袋に入れて保管しています。


9月頃に初種まきに挑戦してみようと思います♪

楽しみだ♪



今日の庭からエルボブルス。

とても強健、よく増えるのでグランドカバーにしても良いです。