生活の中にある楽しみ日の出の位置が少しずつ変わってきました。春に向かう事を実感しますね☀️出窓から顔を覗かすバラのつるにちっちゃな芽が沢山!希望のワクワクも膨らみます。その手前の何やら親しみのある牛さんの🐄ふくよかな喉ライン😆 その並びにエレナの夢のようなボディー😍健康に明るく身軽になろう〜と決意の朝😄😄😄皆様も健やかにお過ごしください🤗
雪はちらついたけれど次の寒波が来る前に地植えのバラに施肥完了❣️いろいろTom対策。こんな風景が庭のあちこちに💦カットした枝を置いて猫避けを置いてマキを置いて見た目がイマイチだけど容赦なくショベルカーの様に掘ってくれるは何としても避けたい😅そして午後にまた少し筆を持って…何となく苔のついたレンガに見えるかな…さあ、夕飯支度!!!楽しい休日でした😊
我が家のトイレ事情おはようございます☀我が家のトイレ事情。2ヶ月前から使い分けをするようにしました。普段、夫婦はタオルを使用。来客はペーパータオルを使用してもらってます(感染予防に)使い始めは急遽100円ショップのカゴを使用。味気なくしっくりなじむ感がないので木製のケースを作りました(ウォールナット材)。先に制作したティッシュケースをモデルに制作。しかしペーパータオルは厚みがあるので引き出すと微妙に引っかかって蓋がカタカタするのでスムースに引き出せる形状に何度か調整して…完成です✨因みに三角コーナーBOXとペーパーホルダー、タオル掛けは家を建てた時に合わせて制作しました(27年健在です)👏DIYで必要なところに必要サイズで制作できる魅力❣️自分好みを取り入れられる魅力❣️毎日使うものだから、毎日使う場所だからより快適に🎶CherryのDIY お問い合わせはこちら💁♀️お問合わせお問合せcherry7510.jimdofree.com