小分け記事で失礼しますお願い


本日のメインイベント神田川クルーズ



コースはこんな感じで

日本橋川→神田川→隅田川をめぐります船


事前予約が必要ですが自由席で

予約順に乗船だったので

予約番号が遅かったわが家は席が離れないか

心配しましたが、並んで座れましたニコニコ

しかも座りたかった最後列♪


最後列から振り返った日本橋

このとき満潮近い時間だったので

船と橋の距離が近くでよかったですグッ


船頭さんが詳しく説明してくれますが

事前にスーツ氏のYouTubeで予習したので

だいたい知っちゃってました昇天


【すごく面白い】知られざる東京を見る「神田川クルーズ」に行ってきた

今、amebloの不具合でYouTubeを直接貼れないので

リンクを貼りました


日本橋川はほぼずっと高速道路下ですが

神田川はオープンなので

麦わら帽子の貸し出しがありました👒


前方に見えるのはお茶の水橋お茶

一番楽しみにしていたゾーンですニコニコ


神田川で地上に出る東京メトロ丸の内線が

上りも下りもきたー飛び出すハート


真っ赤なボディに丸い窓もあって

丸の内線って可愛いラブラブ


船は「虎に翼」によく登場している

聖橋の下を通過中しているところ船


線路下から振り返って見た聖橋。

橋の上にいる人たちは橋から見える

中央線、総武線、丸の内線が同時に通るのを

待ち構えていますカメラ


つづきます