娘の作った菓子をいただく贅沢。

どこかの有名店の銘品を並んで買うのもありがたい。

有名なパティシエのケーキをいただくのもありがたい。

それに比べれば、出来栄えも味も、およそ及ぶはずもないのですが…

美味い!殊の外うまい!なぜでしょうね。

ここはこうした方がいい、あそこはああした方がいい…

言おうと思えば、いくらでも突っ込めますが、

その突っ込みどころも、また味になってしまいます。

家庭の味が大事なのは、そういうところですね。家の料理が一番よい。

そう思うようになったら、だんだん外食する気がなくなります。

お金がないときは、外食には行けません。無駄遣いだという意識が前に出ます。

しかしある程度ゆとりが出てくると、食べ歩きが楽しみになります。

ところが、家庭料理が一番というときが来ます。

このときが、消費者から卒業できたときかもしれません。

人間の素直な心情として気づきます。本来の人間は消費者ではないと。

また中小企業の存在価値は、こうした心の応用編なのではないでしょうか。

 

今週もお読みいただきありがとうございました。