朝は当然零下の宇都宮、東に面したリビングは特に冷える、TVをつけるより先ず石油ストーブ・・・下野LIFEの常識。
朝の一番茶は地元の美味しい水道水、東京より美味しいは間違いない。
宇都宮CCに預け置きのバッグを回収、序に1時間のアプ錬・・・50度と56度で30㍎を上げたり転がしたり。
西の森に所を変えてショット特訓、特訓課題は極力Ballを高く上げる・・・ティーの高さでボールの高低はもう古いみたい。
12時前に大谷街道の「美智都」に突入、宇都宮の昼は豪快でスッカリ大食漢?
40年振りの食欲が訪れた、カレー肉炒めにミニ拉麺・・・A定食1000円は三田界隈より高い。
醤油を抑えたスープは感動、麺半玉で見た目さっぱり系、葱無しはガッカリ。
何処のカレー粉か気になった、麻薬的な風味はかなり個性ある香辛料・・・ハッキリ癖になりそうな習慣性を内在し中毒患者になれそう?
今年のテーマの一つ、両肩でも極力右腰を抑え右肩を90度回す、右向いて胸90度真横◎・・・頭残して振り抜いていく低いティーで安全な高いボールが出る。
ゴルフの好調と食欲は宇都宮で作られる感じ、今年に始めた下半身筋肉作り、効果覿面と思って続け中・・・お笑いですが御笑覧あれ、ゴルフは深い。
GOLF元気の源は宇都宮訓。
食欲が増す何よりの証左。






