イタリア大使館=Xmas & 鰤鍋にとことん惚れ & 寒さ増し血圧上がる  | KISHO director's blog

KISHO director's blog

人生のほとんどを広告マンとしての「食」に特化して考えてきた。愛食家として、これからは新しい観点で日本の「食」を考えていきたい。
もう一つ、人生とクラブライフ「ゴルフ」だ、太平洋クラブと富士カントリークラブの日常、箱根御殿場ライフを綴る。

 
R100回を迎えてからは身体も脳もノホホーン状態、とは言え安心できない寒さに高血圧は去らず・・・my玄関の如くのイタリア大使館前から済生会へ。

今日はXmasのイヴ、大使館の玄関もリースで飾られています・・・ここ数年で最もシンプル?

毎年の紅葉も今年は今の時季黄葉・・・病院の行きも帰りも三田2丁目の貫禄です。
この冬もっとも凝っている鰤しゃぶ、豊漁の恩恵か美味しく頂ける。
既に二度目の鍋となるが、白神の葱をさらに増量、寒さ厳しい折これに勝る鍋はなしと感じる・・・お供は大海老とA5の極薄切り牛肉になる。
 
済生会の先生と目下密度をもって相談させてもらっている、薬への転換は決断が難しい・・・結果1月の末まで再経過観察に、これで下がらなければ薬に決断。
 
R100回を迎えられて、すっかりとゴルフ遠のきに、まるで熱が冷めた感じ・・・あと一週の’24年だが、ゴルフ締めの予定が立てられなくなった。
 
酒を抑えてノンビリ年末?
鍋は一日おきに大歓迎。