ゴルフ剣客であと15年 & 小兵衛93歳まで長生 & 剣客商売「浮沈16」 | KISHO director's blog

KISHO director's blog

人生のほとんどを広告マンとしての「食」に特化して考えてきた。愛食家として、これからは新しい観点で日本の「食」を考えていきたい。
もう一つ、人生とクラブライフ「ゴルフ」だ、太平洋クラブと富士カントリークラブの日常、箱根御殿場ライフを綴る。

 
一昨日のRで2ndShotに精彩がない原因、体重と筋肉量の低下では、体重が減った分は筋肉系減少?と一念発起再開。
ブルブルマシーンの再活躍、10分を4セットしながら日本オープン・・・マシーン上で上半身と両肩回し、下半身造りに集中熱中。
 
           ・・・・・
 
最終巻だそうだ、巻は終われど小兵衛は93歳まで生きたと、40歳差のお春より長生き・・・これだけは見習って目標としよう。

小兵衛は今も時折、二十六年前、門弟・滝の仇討ちに立会った際の、相手方の助太刀・山崎との死闘を思い出す。「生きていれば名ある剣客になっていたろうに」。
 
そんなある日、蕎麦屋で見かけた崩れた風体の浪人は、敵討ちを成就し名をあげたはずの滝だった。そしてその直後、奇しくも小兵衛は、清廉に生きる山崎の遺児に出遇う。老境の小兵衛が人生の浮沈に深く思いを馳せる、シリーズ最終巻。
 
今日はR78回の成田、10月のR回数一気取り戻し作戦、胸三角形を「胸板平ッと回す」・・・遅まきながら秋ゴルフシーズンに一生懸命突入中。
 
小兵衛を見習いゴルフ剣客。
読書とRで忙しい日々再開。