始めての7時26分のスタート、暑い夏を乗り切るにはこれと思った、メルセデ君で家を出て・・・6時半にはクラブ着、されど体がまだ起きてない。

理屈的にはイイのだが、脳も体に連動しない・・・in朝早スタートは惨憺たるもの、大きく体を動かすものは全て不活性。

辛うじて後半のハーフはゴルフっぽくなってきた・・・朝早ラウンドにはまだ時間と慣れが必要か。

眠気に耐えながらの帰りのドライブ、頬を引っ張駄きながらの運転は不安材料テンコ盛り・・・家着後一休みしての晩杯屋、相撲観戦です。

平目の刺身250円、お手軽な刺身で御疲れモードをさようなら。

揚げ出し豆腐190円、これが真夏でも美味しい・・・葱と大根おろしが相性。

仕上はコロッケ一個130円、これに出汁ソースで・・・懐かしいお味。

モンゴル相撲ファンとしては、気が気でならない毎日の勝敗、照ノ富士が辛うじて順調・・・このまんま突っ走って優勝を確定してほしい、イケイケモンゴル。
帰って知ったが梅雨明け、朝早のスタートなれど無風で33℃超え、脳が体に連動しない・・・昼食もとらずに風呂場で40分の睡眠、これで辛うじて意識復活で後半なった。
今年後半の暑さ対策、相当に厳しくなりそう、油断大敵どころでなく生命維持策は練らねば・・・R57回を土曜予定だが、具体策はまだ作れていない。
成田行きは電車戻り安全。
頬っぺピンピンに参った。