昨年末に頂いた「なだ万」のハンバーグ、再度和の味で頂くチャンス到来・・・なんとも真ん丸が滑稽で可愛い。

前回はデミグラスだが、今回は和の鰹だし風味、冷蔵品でも美味しさは不変・・・タップリのソースが嬉しくなる。
ハンバーグを半分にカットすると肉汁が溢れてソースにさらに絡む・・・冷凍や冷蔵品のレベルが上がりっぱなし。
芋御飯と白菜のクリームスープで、ジジイの栄養摂取に十分こたえてくれる・・・また頂きたいものだ。
40年以上前の懐かしのPINGパター、少し硬さを感じていたが・・・今では毎日のパッティング特訓ですっかり慣れ、本番で再登場も考えるこの頃の名器です。
今週は土日月と天気情報は最悪、雨なら我慢だが雪ではギブアップ・・・と云うわけで、今日と雪前の金曜に成田ラウンドを前倒し、なんとか週2を実行する。
タンパク質大量摂取し、右股間から顎下まで肩を回す特訓中・・・捻る上半身が悲鳴を上げるようだが、これに耐えないと飛距離は落ちるばかり、今が大事な時だ。
クラブ着即一篭打ってみる。
パットの一打が大事と悟る。