ダボとpar代わり番こ & パッティング1握り長く &「太平洋成田」 当日温度予想は35℃、太平洋成田は無風で本格的な熱暑を迎えた・・・一週前は28℃予想、一週間で本格的な夏に突入です。 遅い時間のティーグランドの芝カット、お寝坊?でしょうか・・・ショットの寸暇で慌ててカット、長閑感満載。 ここ最近はショットは好調されど、朝一にダボるんです・・・常習にならなければよいが。 大過なく昼のカレーにたどり着き、成田のメンバーカレーが肉トロトロで一番かも・・・ダボ3つでアウト44、暑さで気が抜けているのか? この日からパットは一掴み長く握っている、パッティングに迷いはなくなった・・・それでもインの出だしもダボ。 13・14・15・16と全て池絡みで成田トライアングルと云う・・・オートマチックでビビる、ピタっと70㌢につけるもparとは。 PINが-19手前だと、140を120で打ち下ろすはピッチング・・・右1mショートはアプピタッでpar。 グリップ一杯に持ってパッティング、今までが屈み過ぎていた感を修正、180㌢には窮屈過ぎ・・・それでも入ったり入らなかったりインを終えての44・44=88はHAPPYスコア。 出だしのダボ癖の修正と、長いグリップ持ちに慣れること・・・とりあえずは熱暑の為せる業としておく、成田もレギュラーティーが短く感じるこの頃。 青のレギュラーで6235yd.、ダボとparの代わり番こだが希望が臨める1日だ・・・クラブバスで「王将」に一直線、冷え冷えの生ビールが待っている。 グリーンもFWも抜群の仕上がり、 ご苦労さん・・・管理の皆々様。