2~3秒ブルーインパルス & 田町も活気90% & 八千代CへGO!  | KISHO director's blog

KISHO director's blog

人生のほとんどを広告マンとしての「食」に特化して考えてきた。愛食家として、これからは新しい観点で日本の「食」を考えていきたい。
もう一つ、人生とクラブライフ「ゴルフ」だ、太平洋クラブと富士カントリークラブの日常、箱根御殿場ライフを綴る。

 
29日金曜日の東京都心ブルーインパルス飛行お見事でした・・・第一回目の飛行では何処に来るやら的を絞れなかった。
でも第2回目は飛び出てくる方位もバッチリ、我がレーダーは狂いなく標準に合わせられました。

いよいよと自粛も二弾目に、田町駅前も店舗が営業を始めた。
慶応仲通り唯一人気の「たけちゃん」・・・待ってましたと、開店と同時に入店客です。
どうやら無事に区長選挙も行われそう・・・あと一週間後。
普段を取り戻しつつあるような田町駅から三田界隈・・・練習後はドラム缶に直行です。
先週まではフルメニューではなかった、本日のおすすめ、そろそろ90%稼働でしょうか。
マイタバスコでピッザをいった後は、玉ねぎのフライにチョッとだけ豚肉入り・・・たっぷりと辛子を塗りたくってソースで行きます。
 
ブルーインパルスの飛行、医療関係者への自衛隊からのエール・・・1000万人近くの人が青い空を眺めながら感動した、目を潤ました方もいらっしゃるはず。
 
と云うわけで、梅雨前に自粛での運動不足を解消するため、八千代CにGO!です・・・今日も短パンでプレーは日焼けに注意です。
 
ブルーインパルスお見事。
芝三田もいよいよと活況。