強羅・二の平「猪」帰還 & 看板娘?「二葉」& 飲み過ぎ反省の箱根  | KISHO director's blog

KISHO director's blog

人生のほとんどを広告マンとしての「食」に特化して考えてきた。愛食家として、これからは新しい観点で日本の「食」を考えていきたい。
もう一つ、人生とクラブライフ「ゴルフ」だ、太平洋クラブと富士カントリークラブの日常、箱根御殿場ライフを綴る。

 
先日の箱根の塒、箱根近辺の台風19号の爪痕を眺めながらの山登り・・・我が家の被害なないものの、少しだけお掃除して就寝予定だった。

一風呂浴びた後に、冷蔵庫に入っていた残り物ワインを一飲み・・・「スッパい」口直しでお出かけ。
山を下って1,5㌔、名食堂「二葉」です。

身体ポカポカで冷から始まり、お通しの枝豆が真冬なのにイケます。
今年93歳になる広瀬お婆ちゃんは元気で看板娘?・・・台風話で盛り上がる箱根の夜。
いい色に焼けた鯖の塩焼き、大根おろしに醤油していただきます。
久しぶりの箱根でのってきてしまった・・・月桂冠は二本目へ。
鮪の山掛け、たっぷりと山葵で塗して少しの醤油・・・御酒にはこの手が最高です。
小田原で少し飲み、塒で兄貴物のワインを、その後にテクテクと二葉まで来て生で始まり御酒を3本・・・これでゴルフがいい結果をもたらすわけなしですね。
 
年の初めの大失態、年甲斐もなくと自分を確りと責めていますが、GOLFで大叩きをして初めて気づく愚かさ・・・2020年はもっと真剣にゴルフに取り組みますです。
 
帰りは山登りですが、湯本の三匹の猪が強羅に帰ってきたと、今箱根の夜道は危険極まりない・・・タクシーを呼んでいただいて無事にご帰還となりました。
 
強羅・二の平界隈…猪注意報。
広瀬お婆ちゃん、目標100歳超。