LPGA中継ストップに「喝」& 日本女子プロPCライブ &「麻布餃子」 | KISHO director's blog

KISHO director's blog

人生のほとんどを広告マンとしての「食」に特化して考えてきた。愛食家として、これからは新しい観点で日本の「食」を考えていきたい。
もう一つ、人生とクラブライフ「ゴルフ」だ、太平洋クラブと富士カントリークラブの日常、箱根御殿場ライフを綴る。

 
日曜日は自分でも珍しく東京の週末だった、朝早くからBSのゴルフ侍を中心に二時間シッカリとゴルフ勉強・・・凌ぎやすくなった秋を楽しみながら体造りに勤しんだ。

58°のタイトの重いウェッヂでロブばかりを楽しみ、あとはテラスの隅から隅までのランニングは退屈しません。
桜の木も幾分枯葉が目立ってきました・・・春日神社の祭礼の神輿や山車が賑やかで退屈させてくれません。

夕方は麻布十番手前の二の橋近く、「麻布餃子」・・・界隈の中華屋はすっかりお休み、ちょっと足を延ばして今年のテーマ麻婆豆腐にチャレンジです。
この一杯が一日のご褒美、量は一日二杯まで・・・あとは家でワインとなるのです。
舌の火傷しそうなお目当てが登場、山椒が少なめが少し悲しいのですが、辣油をタップリと追加していただきます・・・相方は事務所でお仕事、一人中華はなんとも安いというのがお気に入りの店。
そして鉄板韮餃子、作り方がちょっと変わっていて両サイドを閉じていないのです、肉汁の美味しさを漏らしっぱなしなんですが、初挑戦です・・・少しだけアンにバサッと感がありますが、399円では文句も言えません。
 
毎度楽しみの女子のLPGAだが、安比の朝の天気が悪いということで4時間遅れのスタートだったとか・・・二時からの中継を楽しみにしていたがトップ陣の11番ホールでの中継で中断、あとはHPをチェックしての文字観戦とは、最後まで中継してほしかった。
 
二時間の中継の中ではイボミも出てこなければアンシネも姿を見せない、オジサン連にとってはせめてワンショット、と思っていたが世知辛い中継ですね・・・でも、PCライブでチェック、李知姫の5アンダーでの優勝、16,17と連続バーディー、お見事ですというか韓国勢の無敵さを体感させてくれました。
PCライブを中継で告知なし、
李知姫おめでとう・・・放送に「喝」