チャーハンの日// matterhorn(孤独のススメ) | はるか彼方へ

はるか彼方へ

What will be will be

好きなチャーハンの具材は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

コロナ禍当初の緊急事態宣言のとき

YouTubeでたまごチャーハンを繰り返し眺めてました

外食も出来なかったから、家でよく作ったっけな

今は発酵玄米なのでチャーハンは作らないよ





matterhorn
孤独のススメ



オランダの田舎町を舞台に、最愛の妻を亡くし孤独に生きる男が、ひょんな成り行きからほとんど喋らない謎の中年男と共同生活を送るハメになり、単調だった日常が様変わりしていく中で、思いがけず自らの人生を見つめ直していく姿を描いたコメディ・ドラマ


邦題の孤独のススメは恐らくというか絶対に孤独のグルメのパクリだよね

原題の「マッターホルン」のままで良かったのにな


「善きサマリア人」の説教を説く教会のシーンから始まります

1人暮らしのフレッドはその教え通りに身元不明で言葉も話せない男テオを連れ帰り、そのまま奇妙な共同生活が始まります

封建的で枠からはみ出す事を許さない教会と町の人々はフレッドを白い目でみるけれど、フレッドはテオと暮らしていくうちに枠にはまらない本物の愛に気づいていくのです

観終わったあとでも、登場人物たちの幸せを願ってやみません

そんな余韻を味わえる良作でした