みかんの日// みかん狩り | はるか彼方へ

はるか彼方へ

What will be will be

美味しいみかん教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


美味しいみかんはこれです

この木のみかん、めちゃ甘いの



こないだ、近所のご家族とみかん狩りに行ったのです


どの木もみかんがたくさん!

ちびっ子は手の届く下の方をとります


通所デイサービスのお年寄りもマイクロバスで来てました

みなさん、手前のみかんよりも奥にもっと良さげなのがあると思うみたいで、どんどん奥に入っていきます



みかん山だからどこまで行っても日当たりが良くて、みなさん日向ぼっこしながらのんびりみかんを取ってました




さて私たちが取ったみかんの木は山のどこにあったと思う?

それは受け付けを出て山へ向かう道の、最初の1本目

全体が茶色くなって枯れかかったような木なんです

他の木は艶々の緑色なので、正直見劣りします


不思議なほど誰も見向きもしないので、私たち専用みたいになってた

試食しながら、甘いねー甘いねーと言い合って楽しかったなあ


甘いみかんの見分け方は、

少し平たい(鏡餅みたいな)

皮のきめが細かい

柔らかい

小さめ

だと教えてもらったよ


実際そうやって選んだので、めちゃ美味しいし

皮もむきやすい



ただね、コロナ禍以前は詰め放題で一袋300円だったのが、今年は燃料費高騰とかで、一袋700円になってた

スーパーより高いんですけど…


ま、楽しかったからいいか照れ