夫婦二人暮らしの日々
バカ話して目を合わせて笑ってる時に、幸せだなあと思うわ
そして地域の人にも良くしてもらって、ほんなこつ幸せ者です
↓今日も真竹という竹を貰いました
何から手をつけるべきか途方に暮れつつ
とにかく皮を剥いてみた
筍の時と同じくどこまで剥いたら正解かわからず
剥き過ぎたのか?
でも先っちょは細いくせに、硬い気もするわね
だから先っちょ切ってみた
今度は根元が青々し過ぎな気がしてきたわ
これじゃ、竹そのものじゃなくない?
いったい何処からどこまでを食べるんだろう
とりあえず黄緑色までならいいかなーと判断してみます
筍の時も思ったけど、大鍋を断捨離したから短くカットして茹でるしかないよね
今、真竹はアク抜きしなくていいと連絡ありました
そもそもアク抜きとか忘れてた(笑)
さてと、茹でてきますかね