旅の思い出を語りたい // 川下りへGO | はるか彼方へ

はるか彼方へ

What will be will be


福岡県柳川市へ川下りに行ってきました


狭い水路をお爺さんベテラン船頭さんはすいすい進みます

唄をうたったり説明したり、我らがお爺さん船頭さんは大活躍!


川には柳の木がよく似合うね


柳川市HPより

柳川地方では、昔から女の子が生まれると初節句に子供の健やかな成長を願い、雛段と一緒に色とりどりの「さげもん」を飾り、盛大に祝うのが習わしです。

さげもんとは、縁起の良い鶴やウサギ、ひよこ、這い人形などの布細工と鮮やかな糸で巻き上げた「柳川まり」とを組み合わせたもので、「幸福」「健康」など、母親、祖母、親戚等の願いが込められています。



という事でさげもん見物もしました

そして名物のうなぎも食べました



うなぎ、少ないと思ったでしょ?

私も思いました(笑)






旅の思い出を語りたい

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する