8月6日のこと(絵本) | はるか彼方へ

はるか彼方へ

What will be will be

絵本をご紹介しますね
 
 
8月6日のこと
 
                               文・中川ひろたか
                            絵・長谷川義史
 
 
これは70年前、
ほんとうにあった
お話です
 
 
8月6日
せとないかいは そのひも おだやかなうみでした。
 
(数ページ省略)
 
それは アメリカぐんが おとした
げんばくでした。
 
ピカッと ひかって ドーンと おとが
あとから やってきたので
みんなは「ピカドン」とよびました。
 
 
ピカドンは おにいさんの ぐんの
ちかくに おちました。
せみも さかなも とりも
そして ひとが みんな しにました。
 
(数ページ省略)
 
それから 9ねんたって わたしが うまれました。
おかあさんは ことしで 82さい。
 
きょうも せとないかいは おだやかな うみです。
※わたし=中川ひろたか氏
 
本  本  本  本
 
数年前にこの本を米国在住の甥っ子 姪っ子に送りました
どうしても日本語や日本の事柄に疎くなってしまうものね
その点この絵本は英訳も載っているので、良かったと思ってます