プルーン、食べたことある?
▼本日限定!ブログスタンプ
近所の人が紅茶で煮たプルーンを時々持って来てくれるので、それを遠慮なく食べます♪
黒くてグニャリとした状態のやつね
(表現が下手だけど褒めてます、美味しい)
生のプルーンを思い出せないので検索してみた
日本の産地 プルーンは雨により裂果が起こりやすいため、日本国内では比較的雨の少ない長野県(日本国内生産量のおよそ6割)、青森県、北海道などで栽培されている。 日本国内で生産されたプルーンの多くは、生食用として出荷・消費される。
ですってよ、おくさん

生食では食べた事ないかもしれない



プルーンとは似てないけどグミの木なら裏庭に生えてます
思ったよりトゲが危なくて、孫が怪我しないように切ったら逆に増えてしまいました

更に増えると困るので思案中です




