46.42kmの予定です。
いつも花手水を見に行く神社へ行きます。
途中の自治体の歴史民俗資料館で今月分の金魚カードを貰いました。
今月の金魚カードは『コメット』。
先月分は既に1枚貰ったのですが、職員の方が『先月分は貰った?』との事。
有難く頂いておきました。
館鳥のぶんちゃん。
高齢の為、来年5月に引退するそう。
藤の名所の公園で定点撮影。
水位が低いです。
時刻は9:28、気温は15℃。
1匹も居ませんでした。
神社の花手水。
今回は『七五三』をイメージした花手水との事。
境内に飾られている奉納菊を見て来ました。
神社近くのキンモクセイが良い香りを放っていました。
二回目の開花。
地球温暖化の影響で二度咲きする様になったとか。
初訪問の喫茶店を目指して狭い裏路地を走ります。









