78.04kmの予定です。
もっと長距離のコースの計画がいくつかあるのですが、まだまだ日中は暑く熱中症の危険があるので、控えめな距離のコースにしました。
いつもより早朝に自宅を出発していますが午前中の帰宅は無理な予定です。
菖蒲園のある公園でトイレ休憩。
まだ6:39で甲羅干しするかめちゃんは見当たらず。
都心方面に向かいます。
サイコンの走行距離を見てモーニングを予定しているお店付近だと思い、速度を落として探したのですが見当たりません。
停車してスマホを確認すると少し通り過ぎていました。
7:30開店のお店に7:20到着予定が7:23到着。
都心部へ行くといつも予定通りに着かないので少し余裕を見て来ました。
通り過ぎなければ予定通りの時間に到着していました。
お店の入り口の前のベンチで少し待って開店。
こちらのお店ではホットカフェオレを頼むと脚立を持って来て高さ2.5mからコーヒーとミルクを注ぐ『天井落とし』と言うパフォーマンスをしてくれます。
今回は別のメニューを目的に来ました。
モーニングメニュー。
コーヒーが500円なので、一番安いモーニングメニューで追加料金50円が必要。
お店の方に確認したら、ドリンク代のみのモーニングメニューもあったのでそちらにしました。
今回のお目当てのアイスウィンナーコーヒー700円。
楽天Payが使えたので楽天ポイントを使って実質支払い0円。
『いつか倒れます。』の決め台詞と共に提供されます。
ホイップは甘過ぎず全部食べられるとの口コミを見て来ました。
ドリンク代のみのモーニングサービスは小倉トースト。
ホイップがあまりに多いので小倉トーストに載せて食べました。
やっぱり気持ち悪い。
以前に別のお店でもホイップクリームてんこ盛りのアイスウィンナーコーヒーを頼んだのですが、その時も気持ち悪かった。
これは食べられない。残すか……と思ったのですが、基本出された食事は残さずきれいに全部食べる方針です。
気持ち悪かったですが、残さずに全部食べ切りました。
ホットカフェオレのパフォーマンスも見てみたいけど、もう来なくて良いかな。
ホイップクリームが気持ち悪くて食べるのに時間がかかり予定を押しています。
検索で見付けた喫茶店近くにあるかめのオブジェ。
Googleストリートビューではかめの像の周囲に路上駐輪だらけだったのですが、1台もありませんでした。
以前に見に行った2匹のかめのオブジェと同じ作者。
2匹のかめのオブジェにも再訪したい。
かめけつ。
まだ変わらず予定を押しています。
この後2ヶ所程立ち寄った後、お城に行きます。
お城の開門時間9:00一番で入門したいので、2ヶ所はお城の後に変更するかとも思ったのですが、予定通り立ち寄ります
何度も来ている都市名オブジェ。
ん-、何処か分からないなぁ。
お城北側の公園のビュースポット。
お城が木に隠れてよく見えません。
ビュースポットから少し離れた場所の方がお城全体が見えて良かった。
お城の開門時間には間に合いそうです。
お城に向かいます。