56.94kmの予定です。
短距離なのと早朝に家を出ているので余裕で午前中に帰宅の予定です。
またカメロンパンを買いに行きます。
以前にInstagramでカメロンパンの写真を投稿しているパン屋さんを見付けたのですが、昨年5/5こどもの日限定で販売したとの事でした。
今年の5/5にもまた販売しないかとパン屋さんのInstagramをフォローしていたのですが、先日、カメロンパンの画像がストーリーに投稿されていました。
電話で確認すると販売しているとの事。
ネットの口コミを見ると人気のパン屋さんで混雑する様だったので、開店の7:00に到着する様に家を出ました。
菖蒲園のある公園でトイレ休憩。
菖蒲はまだまだ全然ダメでした。
開店時刻の7:00丁度に到着予定が6:53にとうちゃこ。
何度も前を通った事がありますが、初訪問です。
ここまで走行距離28.8km、走行時間1:09。
駐車場に車が1台止まっていましたが、車の中で開店を待っていたのでポールポジションを確保。
開店直前には行列になっていました。
開店一番で入店して撮影。
カメロンパンをトレイに取って、レジも一番で並ぶつもりがカメロンパンが見当たりません。
店員さんに尋ねると最後の仕上げがまだ出来ていないとの事。
事前に電話で朝一番に店頭に並んでいる事を確認して来たのですけどね。
野郎です。
カメロンパンと一緒に購入しようと思っていたこのパン屋さんの看板メニューのカレーパン。
カメロンパンの問い合わせをしている間に無くなりました。
野郎です。
まぁ、5分も待てば補充されますが。
補充されたカレーパンを1個確保してレジへ。
カメロンパンはレジで渡すとの事だったのですが、準備が出来ておらずまた待たされました。
お店の前でカメロンパン撮影会。
Instagramに投稿されていたカメロンパンは手足が長かったのですが短く他店と変わらない何の変哲もないカメロンパン。
お店の前のイートインスペースで無料のコーヒーと牛肉ゴロゴロカレーパン280円をイートイン。
2cm角の牛肉がゴロゴロ入っているとの事だったのですが、牛肉の存在が全く分かりませんでした。
まぁ、人気だと言うから一度は食べて見たかったしね。
イートインスペースから店内を覗きながら食べていたのですが、カメロンパンは一向に店頭に並びません。
男性店員に並べて貰う様に頼んだのですが、並べやがりません。
野郎です。
男性店員の前で10分程待っていたのですが並べやがらないので、お店に電話して並べて貰いました。
パン屋さんの滞在時間は30分を予定していたのですが、カメロンパンが店頭に並ばない為、1時間も滞在していました。
野郎です。
パン屋さんまで短距離だったのと何処にも立ち寄らず帰って来たので潰さずに持ち帰って来る事が出来ました。
足がありません。
走行距離 57.06km
走行時間 2:15
出発5:29、帰宅9:13。
8:40帰宅予定だったのですが、カメロンパンが店頭に並んでいなかった野郎のせいで帰宅が遅くなりました。
帰宅後Googleマップを見ているとパン屋さんの近くに行った事が無い大きな公園と観音様を祀ったお寺がありました。
時間はあったので立ち寄ってくれば良かったなぁ。
更にGoogle検索をしていると近くに大きなかめの像があるお寺を見付けました。
また行かなければなりません。