108.97kmの予定です。
今回もInstagramで見付けたカメロンパンを販売しているパン屋さんへ行きます。
今回行くパン屋さんへも事前にInstagramのDMで現在も販売されているか問い合わせしました。
数日して返答があり、土日限定で販売しているとの事だったので1個取り置きをお願いしました。
パン屋さんまで54.96km。
パン屋さんのある自治体へは2桁までは行きませんが何度も行った事があるので、問題無く行けるでしょう。
パン屋さんの開店時間は10:30と遅く午前中の帰宅は無理なのでランチを食べて帰って来ます。
藤の名所の公園でトイレ休憩。
池の水を抜いて掃除をしたそう。
冬眠中のかめちゃん達はどうなったんだろう。
藤の名所の公園前の民家の今日も意識高い系。
近くの大きな神社へ。
今回の花手水はバレンタインをイメージした花手水との事。
前回、雛飾りを見に来たのですが、展示箇所が3ヶ所あるのに2ヶ所しか見付けれらなかったので、トイレ休憩を兼ねてまた来ました。
前回見付けられなかった展示箇所は分かったのですが、朝早い為、3ヶ所共施錠されていて見る事が出来ませんでした。
モーニングを予定していたカレー屋さんにとうちゃこ。
席は8割、9割くらい埋まっていましたが、待たずに座る事が出来ました。
モーニングメニュー。
ドリンクの代金だけでモーニングが付いて来ます。
ホットコーヒー450円とプーリーのモーニング。
Instagramでこのプーリーのモーニングが紹介されているのを見て来ました。
大きなパンですが、中は空洞です。
味はナンの様。
今回はホットコーヒーでは無くチャイを飲む予定でした。
Googleカレンダーにも家計簿にも『チャイ450円』と書き込んでいました。
しかし、今回の走行ルート、スケジュールを計画したのが随分前だった為すっかり失念しており、いつもの癖でホットコーヒーを注文してしまいました。
気付いた時には既にホットコーヒーが提供されていました。
チャイを飲みたいですが、同じ店に何度も来るのは面白くないのでもう来ないかな。
パン屋さんに向かいます。