62.86kmの予定です。
午後から雨予報なのと熱中症対策でショートコースです。
先週、文化遺産カード6種を貰った施設とGoogleマップで見付けたアガパンサス花壇に行きたかったのですが、遠いので止めておきました。
アガパンサスはそろそろ終わりなので今年は行けないかも。
目的のカフェに行く途中、 5月に毎週菖蒲の花を見に来ていた公園でトイレ休憩。
この時点で気温は26℃。
自宅から約30km、約1時間半走って目的のカフェに到着。
7:00開店のお店に7:30に到着したのですが、先客は居らず。
一番乗りだった様。
モーニングメニュー。
追加料金が必要なモーニングもありましたが、ドリンク代だけで付いて来るモーニングを注文しました。
アイスコーヒー540円と生まぐろ刺身膳。
面白い変わったモーニングですが、一回食べたら満足かな。
藤の名所の公園へ。
気温は30℃。
藤の名所の公園前の今日の意識高い系。
ここからとっと帰る予定でしたが予定変更して、毎年蓮を見に行っている蓮田に立ち寄る事にしました。
蓮田にとうちゃこ。
こちらの地方はレンコンの栽培が盛んであちこちに蓮田があります。
今年は見に来られないかと思ったのですが、見に来る事が出来ました。
沈没船で甲羅干しするアカミミちゃん。
天気が悪いせいか少ないです。
要らないのですが、配布場所近くに来たのでマンホールカード。
気温は32℃。
走行距離 67.22km
走行時間 3:15
出発5:48、帰宅10:19。
ショートコースだったので早く帰って来る事が出来ました。
午前中に帰って来たので、熱中症も問題ありませんでした。
帰宅後、今回走ったルートの近くにひまわり畑があるとInstagramで見ました。
もう見頃との事。
来週行けるか?アガパンサス花壇も行きたいしなぁ。











