130.33kmの予定です。
先週と同じくPayPay払いで30%還元のキャンペーンを実施している自治体へ、モーニング、ランチを食べに行きます。
寒いです。
サイコンの気温表示は-2℃でした。
前日に雨が降った為、水たまりが凍っています。
日中は気温が上がる事を予想して、2着ある冬用ジャケットの内防寒性能の低いジャケットを着て来たのですが寒い。
もう一着のジャケットを着て来るべきだったかと思ったのですが、1時間程走ると暑くなって来ました。
日中はやっぱり気温が上がり暑かった。
42.3km走ってやっとトイレ休憩。
先週も走った遊歩道。
先週走った際、路面状態が悪く走りにくかったので対岸が車道の箇所は車道を走りました。
モーニングの前に文化遺産カード2種。
重なっていて1枚余分にくれました。
目的のカフェにとうちゃこ。
ここまで走行距離49.2km、走行時間2:08。
駐車場はほぼ満車。
入店すると空席待ち1組。
席に案内されるまで5分程待ちました。
席に案内されると他にたくさん空席がありました。
帰る時には空席待ちが数組居ました。
それ程良いモーニングと思わなかったのですけどね。
ブレンドコーヒー480円とアーモンドバタートーストのモーニング250円、計730円。
自治体のPayPay払いで30%還元キャンペーンとLINEMO申込特典の20%還元で実質366円。
いつも書いていますが、追加料金を払えばいろいろ付いて来て当たり前。
ドリンク代だけだと、トースト1/2枚とゆで卵1個しか付いて来ません。
他に良いモーニングのお店が見付からないので、またパンケーキのモーニングを食べに再訪するかも。
隣の自治体で文化遺産カード9種。
先週は10種貰えたのですが、今週は9種しかくれませんでした。
また来週来ましょう。
山の中にある池。
初訪問です。
自宅PCでルートを引いている時、上りが大変だなぁと思っていたのですが、そこまで労せずに来る事が出来ました。
ワカサギ、ブラックバスが釣れるそうで、ボートで釣りをしている方がたくさん居ました。
ここまで走行距離59.1km。
折り返します。
更に上って、明治時代の建築物が集められた博物館へ。
ここも車でデートに来た事があります。
フェンスの外から1軒だけ撮影出来ました。
ランチを食べにPayPay払いで30%還元のキャンペーンを実施している自治体へ戻ります。