最近、すずさんが水槽の中でバチャバチャ暴れるので部屋の中を散歩させています。
カーテンや網戸に上ったり、おしっこや💩を所構わずするので部屋んぼさせたくないのですけどねぇ。
部屋んぽが気に入ったらしく、朝5時頃から水槽の蓋を押し上げて勝手に出て来ます。
水槽の縁から床まで30cm程あるのに飛び降ります。
ケガのおそれがあるので嫌なのですけどね。
先日は帰宅するともぬけの殻でした。
水槽のある部屋を探しても居らず。
隣の和室を覗いても居らず。
台所に続く引き戸が開けたままだったのでそちらかと思い探すも居らず。
玄関、風呂場、トイレにも居らず。
何処へ行ったんだ?
『すずちゃーん!!』と呼んでも返事せず。
犬や猫なら『わん』とか『にゃー』とか言うのでしょうけどね。
帰宅した時に玄関を開けましたが、外には出て行っていない筈。
ベッド下か?
マットを退けて探すの面倒臭いなぁ。
押し入れの引き戸も開けたままでした。
押し入れの奥に入って出て来られないのか?と思い、押し入れの中の段ボール箱を退けると居ました。
押し入れの奥には階段状に上って行けますが、段ボール箱の向こう側に落ちると絶壁で戻って来られない状態でした。
上って奥に行けない様に片付けました。
この場所がお気に入りの様でよくここに居ます。
陸場にかぶせている衣装ケースが動かない様、クリップで留めました。
これで脱走は出来ないでしょう。
今日、帰宅するとこんな状態でした。
クリップで留めるのが面倒で1ヶ所しかと留めていませんでした。
面倒でも2ヶ所留めないとダメだね。