今月の月一回のノルマは達成済みですが、今月二回目の献血に行って来ました。
毎年11月は処遇品のカレンダー目当てに二回行っています。
いつも通り予約の30分前にとうちゃこ。
受付後のもぐもぐタイム。
いつも食べている瀬戸の汐揚が無かったので、新潟仕込み、カントリーマアム、リアルゴールド2杯。
もっと食べたい。
食べ放題なので、お腹いっぱい食べても良いのですけどね。
検査採血のカウンターには針を刺した後、ぐりぐりする看護師さんが居ました。
嫌だなぁと思いつつ諦めていたのですが、別の看護師さんが採血してくれました。
嫌がってるのがバレてる?
本採血は血小板4サイクル。
2回続けて血小板です。
事前に看護師さんが血小板でも良いか確認に来ました。
血小板で予約しているのに。
血漿で無いと嫌だって言う人も居るのでしょうね。
本採血後のもぐもぐタイム。
受付後に食べたのと同じく、新潟仕込み、カントリーマアム、リアルゴールド2杯。
もっと食べたい。
今回の処遇品。
今月の処遇品として、『けんけつちゃんカレンダー2022』。
ラブラッドのポイントが貯まったので、『アルコールハンドジェル』。
レッドブルジャパン株式会社より『レッドブル・エナジードリンク(185mL)』。
SNS投稿キャンペーンで『エコバッグ』。
SNS投稿キャンペーンは年内いっぱい実施しているので、来月も貰えます。
前回献血に来た際、俺のめがねっ娘が 3年9ヶ月ぶりに居たと書きました。
処遇品を俺のめがねっ娘が持って来てくれました。
あれ?声が違う。
名札を見ると全然別の方でした。
生きるのが辛い日々は続きます。
帰路、いつも立ち寄る神社の池へ。
居ません。
池をぐるっと回って探すもやっぱり居ません。
待っていても出て来ませんでした。
今年はもう出て来ないかな。
走行距離 20.67km
走行時間 1:05