田舎の菩提樹 | かめと自転車と私

かめと自転車と私

ミシシッピアカミミガメのすずさんの成長記録とか、
Bianchiのクロモリクロスバイク'96PREMIO、
クロモリロードバイク'98VIRATAでのポタリングとか、
しゃけの日常とか、日々の備忘録。
残念ながら、面白い事は書きません。

 いつも走るコース沿いに少し前から大きなヒマワリが咲いています。

 近くの桜並木。
 昨年までは夏に桜並木を走っても気持ち良いとは思わなかったのだけどなぁ。

 紫君子蘭も咲き始めました。

 先週行った菩提樹の木があるお寺へ今週も行きます。

 八重はヤブカンゾウ、一重はノカンゾウなので、これはヤブカンゾウ。

 今週も先週と同じくスマホに入れておいたルートを走ります。
 車が来なくて快適。

 先週走った時は気付かなかったのですが、大きなネムノキ。

 菩提樹の木があるお寺にとうちゃこ。
 完全に終わっていました。
 先週が一番良い時期だったのか。

 ローカル線の終着駅にれんげたん待機中。

 お寺のいちろうと遊んで来ました。

 桜並木の遊歩道。

 先週も行った花手水のある神社へ。
 今週も参拝者がたくさん居て、皆さん、花手水の写真を撮影していました。

 ジェラート屋さんへ。
 今週も全て食べた事があるフレーバー。
 ゆずマーマレイドが美味しかったので食べようかと思ったのですが、節約の為、帰りにドラッグストアでアイスを買って帰宅。

 ジェラート屋さん周囲のツバメの巣。
 ツバメの姿もスズメの姿も見かけなかったのですが、ツバメの巣をスズメが乗っ取って増築してるんじゃないかな。

 スッポンが甲羅干しする川。
 アカミミちゃん4匹。
 スッポンは居らず。

 自宅近くまで帰って来た所で、ゴマダラカミキリムシが飛んできました。

 すぐに飛び去りました。

走行距離 55.64km
走行時間 2:52