前回、記事にしたノカンゾウかヤブカンゾウか分からなかったカンゾウは八重だったので、ヤブカンゾウでした。
ノカンゾウが群生しているのは珍しいとの事なので、土手に群生しているのをよく見かけるのはほぼヤブカンゾウでしょう。
AEONの庇の下のぽっぽ。
最近は在宅の事が多いです。
これ、また繁殖するのだと思う。
検索した所、同じつがいが同じ巣で繁殖する事があるのだそう。
庇の下はあちこちに糞が落ちて居ます。
一度住み着くと駆除するのは大変らしいですが、その内、AEONが駆除してしまうんじゃないかなぁ。
今月もノルマをこなしに行きました。
本採血前の事前検査の場所に下手糞な看護師さんが居て、うわぁと思っていたのですが、別の看護師さんが採血してくれました。
本採血までの待ち時間にもぐもぐタイム。
今日は血小板献血4サイクルでした。
採血中はいつも読んでいる雑誌にプラスして、先月から読み始めた黒執事2巻も読みました。
献血後のもぐもぐタイム。
先月と同じく、ミニバームロール計10本食べて来ました。
今回の処遇品。
今月の処遇品として、先月と同じく『トップ スーパーナノックス』。
ポイントが貯まったので、『赤十字3キャラコラボトートバッグ』。
期間限定のキャンペーンで『けんけつちゃんオリジナルタオル』。
今回はたくさん貰いました。
マッサージ機を使用しながら、黒執事2巻を読み終えたのですが、中途半端な所で終わってしまい、続きが気になる。
早く帰りたかったのですが、3巻だけ読んで来ました。
3巻は切りが良い所で終わったので帰る事が出来ました。
また来月のお楽しみです。
久々に神社の池へ。
5匹干しています。
今日はたくさん寄って来ました。
♂アカミミさん1匹、♀アカミミさん2匹、クロクサ君1匹、♀クサガメ2匹、計6匹。
この♀クサガメ、境内の別の池に行っていたのですが、帰って来ていました。
ビビリの♀アカミミさん。
いつも指に噛みついて離さないので、指にぶら下がっている様子を撮影しようとしたのですが、なかなか難しい。
準備して来たコイのエサ50粒、全部あげて来ました。
早く帰りたいのに。
大人気コーナー『今日のすずこさん』。
家に帰れば、すずこさんが待っているのだから、よそのかめさんと遊んで来なくても良いのですけどねぇ。
走行距離 37.02km
走行時間 1:45

ノカンゾウが群生しているのは珍しいとの事なので、土手に群生しているのをよく見かけるのはほぼヤブカンゾウでしょう。
AEONの庇の下のぽっぽ。

最近は在宅の事が多いです。
これ、また繁殖するのだと思う。
検索した所、同じつがいが同じ巣で繁殖する事があるのだそう。
庇の下はあちこちに糞が落ちて居ます。
一度住み着くと駆除するのは大変らしいですが、その内、AEONが駆除してしまうんじゃないかなぁ。
今月もノルマをこなしに行きました。
本採血前の事前検査の場所に下手糞な看護師さんが居て、うわぁと思っていたのですが、別の看護師さんが採血してくれました。
本採血までの待ち時間にもぐもぐタイム。

今日は血小板献血4サイクルでした。
採血中はいつも読んでいる雑誌にプラスして、先月から読み始めた黒執事2巻も読みました。

献血後のもぐもぐタイム。

先月と同じく、ミニバームロール計10本食べて来ました。
今回の処遇品。

今月の処遇品として、先月と同じく『トップ スーパーナノックス』。
ポイントが貯まったので、『赤十字3キャラコラボトートバッグ』。
期間限定のキャンペーンで『けんけつちゃんオリジナルタオル』。
今回はたくさん貰いました。
マッサージ機を使用しながら、黒執事2巻を読み終えたのですが、中途半端な所で終わってしまい、続きが気になる。

早く帰りたかったのですが、3巻だけ読んで来ました。
3巻は切りが良い所で終わったので帰る事が出来ました。
また来月のお楽しみです。
久々に神社の池へ。

5匹干しています。
今日はたくさん寄って来ました。

♂アカミミさん1匹、♀アカミミさん2匹、クロクサ君1匹、♀クサガメ2匹、計6匹。
この♀クサガメ、境内の別の池に行っていたのですが、帰って来ていました。

ビビリの♀アカミミさん。

いつも指に噛みついて離さないので、指にぶら下がっている様子を撮影しようとしたのですが、なかなか難しい。
準備して来たコイのエサ50粒、全部あげて来ました。
早く帰りたいのに。
大人気コーナー『今日のすずこさん』。

家に帰れば、すずこさんが待っているのだから、よそのかめさんと遊んで来なくても良いのですけどねぇ。
走行距離 37.02km
走行時間 1:45