今日は桜桃忌です。
今日ではありませんが、今年もサクランボを食べました。
昨年の桜桃忌から今日までの1年間で読んだ本。
青くて痛くて脆い 住野よる
降霊会の夜 浅田次郎
帰郷 浅田次郎
きらきら眼鏡 森沢明夫
告白 湊かなえ
あやしうらめしあなかなし 浅田次郎
ビブリア古書堂の事件手帖~栞子さんと奇妙な客人たち~ 三上延
かがみの孤城 辻村深月
ビブリア古書堂の事件手帖2~栞子さんと謎めく日常~ 三上延
ビブリア古書堂の事件手帖3~栞子さんと消えない絆~ 三上延
ビブリア古書堂の事件手帖4~栞子さんと2つの顔~ 三上延
ののはな通信 三浦しをん
ビブリア古書堂の事件手帖5~栞子さんと繋がりの時~ 三上延
ビブリア古書堂の事件手帖6~栞子さんと巡るさだめ~ 三上延
ビブリア古書堂の事件手帖7~栞子さんと果てない舞台~ 三上延
ちいさなおはなし 新井素子
麦元三歩の好きなもの 住野よる
この一年で読んだ本は17冊でした。
住野よるに始まり、住野よるに終わりました。
昨年は17冊、一昨年は16冊、その前の年は16冊、更にその前の年は4冊。
以前は出先で空き時間があると鞄から本を出して読んでいました。
少し前にスマホを持つ様になってからは、出先で空き時間があっても本を読まずにスマホをいぢる様になり、読書ペースが落ちています。
読みたい本はいろいろありますが、ノルマがある訳でも無いのでのんびり読みます。
大人気コーナー『今日のすずこさん』。
天気が良い日は、毎朝、水切りカゴに入れて部屋の前に出して、直射日光を浴びて貰っています。
今朝はバッチャン、バッチャン暴れていたので、外には出さずに部屋んぽさせていました。
家を出る時間が近くなったので、水槽に帰って貰おうと探した所、くつろいでいました。
冬の間着ていた部屋着のスウェットの上でおくつろぎです。
洗濯しなきゃと思っていたのですが、すずさんが使うなら洗濯出来ないな。
こんなにくつろぐなら、部屋の外に出さずに部屋んぽさせておくのもいいな。
大人気コーナー『今日の
にゃん』。
今朝は所用があった為、いつもより15分遅れで家を出ました。
いつも走る川沿いの道を走っていると、小動物の死体がありました。
『うわぁ……。』と思い通り過ぎたのですが、『あれ?かめさん?』。
自転車を止めて戻りました。
かめさんでした。
15分遅れですが、まだ時間に余裕があったので、草むらに移動させました。
仰向けで亡くなっていました。
大きさからアカミミさんだと思っていたのですが、草むらに移動させる際に起こした所、ニホンイシガメさんでした。
以前にこの道の真ん中でアカミミさんが座り込んでいるのを見た事がありますが、ニホンイシガメを見たのは初めてです。
ニホンイシガメはきれいな水の場所で無いと棲まないと思っていたので、こんな身近な場所に居るとは思いませんでした。
移動させた後、いつも持ち歩いている鯉のエサを供えて、合掌。
運悪く車に轢かれてしまいましたが、成仏して下さい。
今日ではありませんが、今年もサクランボを食べました。


昨年の桜桃忌から今日までの1年間で読んだ本。
青くて痛くて脆い 住野よる

降霊会の夜 浅田次郎

帰郷 浅田次郎

きらきら眼鏡 森沢明夫

告白 湊かなえ

あやしうらめしあなかなし 浅田次郎

ビブリア古書堂の事件手帖~栞子さんと奇妙な客人たち~ 三上延

かがみの孤城 辻村深月

ビブリア古書堂の事件手帖2~栞子さんと謎めく日常~ 三上延

ビブリア古書堂の事件手帖3~栞子さんと消えない絆~ 三上延

ビブリア古書堂の事件手帖4~栞子さんと2つの顔~ 三上延

ののはな通信 三浦しをん

ビブリア古書堂の事件手帖5~栞子さんと繋がりの時~ 三上延

ビブリア古書堂の事件手帖6~栞子さんと巡るさだめ~ 三上延

ビブリア古書堂の事件手帖7~栞子さんと果てない舞台~ 三上延

ちいさなおはなし 新井素子

麦元三歩の好きなもの 住野よる

この一年で読んだ本は17冊でした。
住野よるに始まり、住野よるに終わりました。
昨年は17冊、一昨年は16冊、その前の年は16冊、更にその前の年は4冊。
以前は出先で空き時間があると鞄から本を出して読んでいました。
少し前にスマホを持つ様になってからは、出先で空き時間があっても本を読まずにスマホをいぢる様になり、読書ペースが落ちています。
読みたい本はいろいろありますが、ノルマがある訳でも無いのでのんびり読みます。
大人気コーナー『今日のすずこさん』。
天気が良い日は、毎朝、水切りカゴに入れて部屋の前に出して、直射日光を浴びて貰っています。
今朝はバッチャン、バッチャン暴れていたので、外には出さずに部屋んぽさせていました。
家を出る時間が近くなったので、水槽に帰って貰おうと探した所、くつろいでいました。

冬の間着ていた部屋着のスウェットの上でおくつろぎです。
洗濯しなきゃと思っていたのですが、すずさんが使うなら洗濯出来ないな。
こんなにくつろぐなら、部屋の外に出さずに部屋んぽさせておくのもいいな。

大人気コーナー『今日の

今朝は所用があった為、いつもより15分遅れで家を出ました。

いつも走る川沿いの道を走っていると、小動物の死体がありました。
『うわぁ……。』と思い通り過ぎたのですが、『あれ?かめさん?』。
自転車を止めて戻りました。
かめさんでした。
15分遅れですが、まだ時間に余裕があったので、草むらに移動させました。
仰向けで亡くなっていました。
大きさからアカミミさんだと思っていたのですが、草むらに移動させる際に起こした所、ニホンイシガメさんでした。
以前にこの道の真ん中でアカミミさんが座り込んでいるのを見た事がありますが、ニホンイシガメを見たのは初めてです。
ニホンイシガメはきれいな水の場所で無いと棲まないと思っていたので、こんな身近な場所に居るとは思いませんでした。
移動させた後、いつも持ち歩いている鯉のエサを供えて、合掌。
運悪く車に轢かれてしまいましたが、成仏して下さい。