Cook Do® きょうの大皿® 鶏肉となすの甘酢炒め用が品切れで俺の怒りが有頂天 2018/9 | かめと自転車と私

かめと自転車と私

ミシシッピアカミミガメのすずさんの成長記録とか、
Bianchiのクロモリクロスバイク'96PREMIO、
クロモリロードバイク'98VIRATAでのポタリングとか、
しゃけの日常とか、日々の備忘録。
残念ながら、面白い事は書きません。

 いつもの……。
鶏肉となすの甘酢炒め01
 今月はまだ月一回の献血ルームへお菓子を食べに行くノルマをこなしていません。

 『Cook Do® きょうの大皿® 鶏肉となすの甘酢炒め用』が貰えるスタンプカードの押印が今回で4個でいっぱいになります。
献血03
 今日の天気予報は午後から雨予報だったのですが、今日の晩御飯『Cook Do® きょうの大皿® 鶏肉となすの甘酢炒め用』を貰う為に無理をして行きます。
 向かっている途中から少し降り出しました。
 帰る時まで本降りにならないと良いのですが。

 相変わらず、俺のめがねっ娘が居ませんでした。
 別のめがねっ娘が受付。

 今回は血漿4サイクル。
 検査採血も本採血も下手糞な看護師さんに当たらなかったので良かった。

 献血後のもぐもぐタイム。
鶏肉となすの甘酢炒め02
 今回もミニシルベーヌ、ミニバームロールがありませんでした。うんち

 今回の処遇品。
鶏肉となすの甘酢炒め03
 今月の処遇品として、花王キュキュット240ml。
 先月もこれを2本貰いました。
 献血ルーム開設周年記念で3色ボールペン。

 スタンプカード4個いっぱいになったので貰える筈の『Cook Do® きょうの大皿® 鶏肉となすの甘酢炒め用』がありません。
鶏肉となすの甘酢炒め06
 処遇品を持って来た職員の方に尋ねると、先着100個でもう無いとの事。
 こちらから聞かないと言わないのか……。
 今日の晩御飯、どうしてくれるんだ。
 3ヶ月でスタンプ4個、無理して貯めたのに。
 年間回数制限の関係で最後の4個目は期限ギリギリまで来る事が出来なかったのですよね。

 昨年は3ヶ月でスタンプ3個でCook Doが2箱貰えました。
 毎月、血漿、血小板問わずに献血に来ているので、3ヶ月の期間の早い時期に4個貯めるのは不可能でした。血漿しかしないなら、2ヶ月で4個貯まるのですけどね。
 アホクサ。
 次回、同じ様なイベントがあってももう参加しません。

 献血ルームから外へ出ると豪雨。
 49mm/hの豪雨予報のメールが来ていました。
 いつもなら神社の池へかめさん達に会いに行くのですが、とっとと帰ります。

 豪雨で視界が悪く、路面状態が良く無いので、交通量が少ない道を選んで最短距離で帰宅。
 びしょ濡れになったので、すぐにシャワーを浴びて、洗濯機を廻しました。

 びしょ濡れになるわ、『Cook Do® きょうの大皿® 鶏肉となすの甘酢炒め用』は貰えないわ、俺のめがねっ娘は居ないわ、ミニシルベーヌ、ミニバームロールは無いわ、おまえなんか……ネコのうんこ、踏めっっ!!うんちうんちうんちうんちうんち

走行距離 35.87km
走行時間 1時間37分
最高速度 39.4km/h(下り坂)
平均速度 22.1km/h
最大標高差 55m
鶏肉となすの甘酢炒め05